流行サギの世界

妖界東西新聞・日刊第468号(http://youkaitouzai.blog97.fc2.com/blog-entry-483.html
▼4.13 上田清司埼玉県知事、国土交通省が発表した6月からの高速道路上限料金制度に対し、マニフェストに反する「詐欺の世界」と発言。
■あおさぎび(青鷺火)――年をへた鷺のおばけ。青白い光を出してとびまわったりします。
21
5
825
2010-04-15 12:48

 ひょーせん


Comments (4)

ひょーせん 2010-09-17 00:28

ありがとうございます。着付の判じ物は、ご名答です。

国芳の例の八切り判の猫の作品を髣髴とさせますねぇ…。雌鷺さんの着物の柄が「交」、雄鷺は「宝珠」(=さい「玉」?)なのも芸が細かいス!

ひょーせん 2010-04-17 01:48

もう、江戸時代そのままテイストで描いてみましたw

終夜 2010-04-17 01:16

何だか、江戸時代の絵草紙にありそうな構図ですなぁw 鷺さんって首がクネクネ曲がるし、こういうネタに向いているのかもw

Related works