オリジナル
オリジナルってなんだろう?ってたまに考えるのだけど
自分自身がオリジナルで他にいないのだから私が描いたら全部
オリジナルなんじゃなかろうか?という気もする。
私という人間がいろいろな物を食べて飲んで出来上がっていて
じゃあ 何を食べたの?何を飲んだの?と聞かれて思い出すのは
普段 当たり前に食べている物しか思いつかない
漫画やそのキャラも自分が好きだ 素敵だと思った作品やキャラが
よせ集まって出来ているので、より強く影響を受けたであろう作品や
キャラ以外にも もしかして微粒子的に他作品や他キャラの誰かが
混ざってるのかも知れないけど
混ざった時点で、私の手で描いた時点でもう オリジナルなのかも知れない。
ただ 絶対的に私の場合は70年代前の作品に影響を受けてても
それ以降はほとんど全く影響を受けた覚えがないってことだな
自分自身がオリジナルで他にいないのだから私が描いたら全部
オリジナルなんじゃなかろうか?という気もする。
私という人間がいろいろな物を食べて飲んで出来上がっていて
じゃあ 何を食べたの?何を飲んだの?と聞かれて思い出すのは
普段 当たり前に食べている物しか思いつかない
漫画やそのキャラも自分が好きだ 素敵だと思った作品やキャラが
よせ集まって出来ているので、より強く影響を受けたであろう作品や
キャラ以外にも もしかして微粒子的に他作品や他キャラの誰かが
混ざってるのかも知れないけど
混ざった時点で、私の手で描いた時点でもう オリジナルなのかも知れない。
ただ 絶対的に私の場合は70年代前の作品に影響を受けてても
それ以降はほとんど全く影響を受けた覚えがないってことだな
9
8
309
2022-08-19 11:18
Comments (6)
子供の頃「あっ!この絵いいな!真似して描いてみよう!」←この時点で、絵描きの作風は大方固まってしまうんだと思います。今流行りの絵を描いている人たちは涼宮ハルヒとか、けいおん等に影響を受けた世代かしら?(私は全く興味がありませんでした)
View Repliesえ?留美ちゃんのモデルは神崎メグだったのですか?全く気が付きませんでした(^^); 憧れ・推しの存在が自キャラのモチーフのベースになるのはクリエーターあるあるですね(^^)/
View Replies