Comments on artwork 10080659

生ミカン 2010-09-27 14:36

論文読みましたー。着眼点がすごいなと思いましたw

雨霧八雲 2010-04-27 19:47

おぉウチの嫁の藍さまじゃないですか、ありがとうございます。そして是非読んでみたい。

オボロ 2010-04-24 18:29

なるほど、それが俺の妻の藍だと言いたいんですね。

隕石 2010-04-18 23:19

その論文、日本で書籍化しましょうよ

zeela 2010-04-18 21:14

民俗学とかの論文なら、数ある伝承とそれらを元とした新たな『伝承』における「九尾の狐」として考察対象になりうる、ということでアリなんでしょうかねぇ?

M93R 2010-04-18 19:16

是非読まさせて頂きたいです

葦之葉 2010-04-18 18:45

その論文見たいですな・・・・!

なに?その小論文。読んでみたい

hirayan 2010-04-18 11:58

さあ、バンザイを(ry

ザラキーマ田辺 2010-04-18 09:25

論文読みたい。とりあえずケータイの待ち受けにしますね

どらのすケ 2010-04-18 03:22

ぜひとも読んでみたい

如月ダーク 2010-04-17 22:42

\読んでみたい!」/

教授は思慮深い方なんですね・・・

うちの大学じゃ間違いなく門前払い…。アオシマ老師の大学が羨ましいです

ぎんまり 2010-04-17 22:03

内容がここまで気になる小論文はめったに無い

三羽烏 2010-04-17 22:02

その論文をぜひとも見せてくれ

nalkana 2010-04-17 21:49

それを受け入れる大学教授まじすげぇ!

ひととせ 2010-04-17 21:14

うp

ROM専 2010-04-17 20:04

大学の卒論でそんなすごいものを書くとは・・・漢ですね

秀善 2010-04-17 19:49

なんという俺得www 小論文読みたいです〜

1