Comments on artwork 10256218

cyasa 2010-09-10 21:39

(;゚Д゚)!

冷や熱うどん 2010-09-10 20:21

cyasa様へ>もうそれはみかんパンではなくミカンジュースパン入りと言うような感じが…。

cyasa 2010-09-10 16:33

適度な匂いなら良いのですが、結構みかんジュースが入っているのでかなり匂いがきついのです。

冷や熱うどん 2010-09-10 11:08

cyasa様へ>匂い…ですか。あれ、みかんっていい匂いの筈ですが何故??

cyasa 2010-09-09 19:43

味は良いのですがみかんの匂いがきつすぎて、給食では全部食べるか全部残すか友達にあげるかの三択になります。

冷や熱うどん 2010-09-09 09:50

cyasa様へ>前記の方は他の方にも突っ込まれました。すみません…私馬鹿なんで。みかんパンというのが存在すんですか?好き嫌いが激しいと言うことは味が…!?

cyasa 2010-09-08 20:54

夏目漱石は東京出身 愛媛は正岡子規      後みかんジュースを練りこんだみかんパンは人によって好き嫌いが激しい・・・。

冷や熱うどん 2010-08-14 22:06

えるがみお様へ>松山空港HP見ました!今治の道の駅では常設されてと!?うわー実家滞在期間が長かったら生で見たいですVV絶対行きます!!ふーっ!

47 2010-08-13 22:48

その都市伝説がきっかけみたいですね。 今治の道の駅では常設されてるし、空港では今年も蛇口が設置されるとか。 もうされてるかもですが。 とにもかくにも松山にいらっしゃった時はぜひ・・・(笑)

冷や熱うどん 2010-08-08 16:38

初めまして。ポンなアレを使った炊き込みご飯あるんですね!記憶違ってなかった!って伝説実現したんですか!!うわー見てみたい!!愛媛おもっしょいわー(*^_^*)

47 2010-08-08 01:07

地元民&初コメです。 ポンジュース(あえて伏せずw)使った炊き込みご飯は小学生のころ給食で出てた覚えがあります。 都市伝説だといわれてた本ジュースの出る蛇口は、最近空港やイベントなどで見かけるようになりました。 松山にいらっしゃった時はぜひ(笑)

冷や熱うどん 2010-06-26 20:28

ジャン九朗様へ>坊ちゃんのイメージが強すぎてつい愛媛かと・・・。勉強不足ですみませんですm(__)m

封子 2010-06-26 02:00

可愛い絵ですね~^^ あ、夏目先生は江戸生まれですよ~愛媛は先生しにきて「坊ちゃん」の構想を練っただけかと。

冷や熱うどん 2010-06-19 13:05

けろっと様へ>ってことはやらせだったんですね~騙された!!水道の蛇口からポ○ジュースが出るってデマも流れてました。香川だと夜間断水だと本当に一滴も水が出ないと思われてましたからね(-_-;)

けろっと 2010-06-18 16:28

う~ん・・・、少なくとも私の居た地域では、そういう奇天烈(を)なのは聞いたことないです・・・(汗)。お役に立てず、申し訳ありません・・・・・・orz

冷や熱うどん 2010-06-18 14:52

けろっと様へ>地元ですか!給食にポ○ジュース出たんですか?私は香川出身なんですが、土曜日だけポ○ジュース出てました。夏は凍った状態でしたね。ところで、愛媛にはポ○ジュースを入れてご飯を炊くってTVで見たんですが本当ですか?

けろっと 2010-06-18 14:35

愛媛は地元です~。夏場はまあ・・・たしかに暑かったですねぇ・・・・・・(汗)。あと、何気に子供の頃は、給食でポ○ジュースが出るとちょっとうれしかった思い出が・・・(苦笑)

冷や熱うどん 2010-04-27 07:31

零壱先生へ>愛媛の水道の蛇口からみかんジュースが出る!と言われるほどみかんは有名ですからね~。

カミヤマ 2010-04-26 17:07

ヒゲw 愛媛はみかんのイメージしかなかった私は浅はかな人間です( ´`) みかんみかんみかん!

1