【00課陸】碧落まで④【野狐禅】
▶
引き続き霊障に参加させて頂きます。
「野狐禅」【illust/102321251】
_________________
より死に近い場所で活きのいい怪我を治療したいタイプの人なので現場調整よりも五/稜/郭へ行くだろうな・・と思い向かいましたが、メタ的に見て回復要員が必要かどうかわからないのでこう・・!もし必要なら自由に治したていにして頂いて~!的な突入です!
若干遅刻しての到着(二の問があった後)なので、負傷判定はなし・・認識でいるんですが大丈夫でしょうか・・。→ 負傷判定「有」だった場合でもスライスレールのおかげで無傷には変わりないかと思われます!
▶大まか流れ
進行1(illust/102533528)にて気絶→助けて頂く!→進行2位置確定(illust/102686711)→蜜巻さんと解散後しばらく周辺を走り職員さん達に声をかけ、コンビニ感覚で前線へ誘う(主に治療・浄化系の能力を持つ方/バリバリ戦闘タイプの方は誘わずとも前線に行くだろうと思うので)→無線にて攻撃許可がおりたので負傷者続出不可避行かねば~→五/稜/郭へ移動
進行3(illust/102880628)のID判定:8
「両手足の腱どれか1つに切傷」
→どの腱だ…! どの腱でも自分に回復付与(時間経過で治癒完了)だけして動ける範囲で職員さんの治療続行してる・・?と思われます
_________________
▶お借りしました
・八二 一さん/ビーさん【illust/100438784】
お借りした流れ(illust/102820736)(illust/100782037)
・蜜巻 一錐さん【illust/100438320】
お借りした流れ(illust/102804179)
・池杜 京之助さん/翠さん【illust/100444783】
お借りした流れ(illust/101464928)
+これ(illust/100855880)やこちら(illust/102233472)
で池杜さんを起こす役目を頂いた実績があっての(嬉)
「今日は起きてます?」でした。
_________________
▶蜜巻さんにゲンノショウコ(illust/102210631)を頂きました
た・・大変なものを頂いてしまい・・!ありがとうございます。これは描き手の戯言なのですが、自キャラの「負傷者が多く出そうな霊障以外にはあまり興味を示さない」と「神格苦手意識(+題に興味無し)」のコンボでサンキョノカイ(illust/101450833)は不参加でしたが、描き手的には「行けば何かしら思うところがあっただろうに(でも行かないなぁ・・)」的な歯がゆさ?を感じていたため...今回似た境遇であった蜜巻さんとお話できてとてもとても嬉しかったです。
▶池杜さんを前線に誘う
中身で発言してますが「治療、浄化要員たくさんほしいなぁー!」という理由で道中皆さんに声かけをしていました。池杜さんはその内のお一人・・!ということで・・!「一緒に」というのは「同時に移動しよう!」というより「一緒に頑張りませんか」的な意味合いです。そしてもう池杜さん前線にいらっしゃるので適当にパラレル扱いとしてください!おそらく自キャラは池杜さんと解散後も暫く声掛けを続け、五/稜/郭へは若干遅れて到着したのだろうと思います。前回(illust/100855880)を超える鬼無茶振りすみませんでした・・(キャラ性を優先した結果、なんてことをしてしまったんだろう・・と描きながら思っていましたが、池杜さん前線組で描き手が安心しました)
_________________
お子様の行動や今後の物語、価値観等を制限したい意図はまったくありません。設定的にどうしてもキャラが生きろ生きろうるさくて申し訳ありません・・。どうか皆さんだけの物語を紡いでください・・
当作の内容はお気軽にパラレル/スルーしてやってください!
_________________
針目 ギン(illust/100513999)
野狐禅 補足(illust/102527506)
現在、自分の役目に集中していることと 神格と向き合う気がない(死亡者を出している時点で自分とは相容れない/そもそも興味ない)、ため問答には非積極的です。ただ鍛治屋敷さんとは面識があり・・(私が勝手に描いたものですがillust/101231769)・・そのあたりはまた描けたらと思います・・
問答がテーマですのに情緒の無い奴が現場に赴いている…すみません….
引き続き霊障に参加させて頂きます。
「野狐禅」【illust/102321251】
_________________
より死に近い場所で活きのいい怪我を治療したいタイプの人なので現場調整よりも五/稜/郭へ行くだろうな・・と思い向かいましたが、メタ的に見て回復要員が必要かどうかわからないのでこう・・!もし必要なら自由に治したていにして頂いて~!的な突入です!
若干遅刻しての到着(二の問があった後)なので、負傷判定はなし・・認識でいるんですが大丈夫でしょうか・・。→ 負傷判定「有」だった場合でもスライスレールのおかげで無傷には変わりないかと思われます!
▶大まか流れ
進行1(illust/102533528)にて気絶→助けて頂く!→進行2位置確定(illust/102686711)→蜜巻さんと解散後しばらく周辺を走り職員さん達に声をかけ、コンビニ感覚で前線へ誘う(主に治療・浄化系の能力を持つ方/バリバリ戦闘タイプの方は誘わずとも前線に行くだろうと思うので)→無線にて攻撃許可がおりたので負傷者続出不可避行かねば~→五/稜/郭へ移動
進行3(illust/102880628)のID判定:8
「両手足の腱どれか1つに切傷」
→どの腱だ…! どの腱でも自分に回復付与(時間経過で治癒完了)だけして動ける範囲で職員さんの治療続行してる・・?と思われます
_________________
▶お借りしました
・八二 一さん/ビーさん【illust/100438784】
お借りした流れ(illust/102820736)(illust/100782037)
・蜜巻 一錐さん【illust/100438320】
お借りした流れ(illust/102804179)
・池杜 京之助さん/翠さん【illust/100444783】
お借りした流れ(illust/101464928)
+これ(illust/100855880)やこちら(illust/102233472)
で池杜さんを起こす役目を頂いた実績があっての(嬉)
「今日は起きてます?」でした。
_________________
▶蜜巻さんにゲンノショウコ(illust/102210631)を頂きました
た・・大変なものを頂いてしまい・・!ありがとうございます。これは描き手の戯言なのですが、自キャラの「負傷者が多く出そうな霊障以外にはあまり興味を示さない」と「神格苦手意識(+題に興味無し)」のコンボでサンキョノカイ(illust/101450833)は不参加でしたが、描き手的には「行けば何かしら思うところがあっただろうに(でも行かないなぁ・・)」的な歯がゆさ?を感じていたため...今回似た境遇であった蜜巻さんとお話できてとてもとても嬉しかったです。
▶池杜さんを前線に誘う
中身で発言してますが「治療、浄化要員たくさんほしいなぁー!」という理由で道中皆さんに声かけをしていました。池杜さんはその内のお一人・・!ということで・・!「一緒に」というのは「同時に移動しよう!」というより「一緒に頑張りませんか」的な意味合いです。そしてもう池杜さん前線にいらっしゃるので適当にパラレル扱いとしてください!おそらく自キャラは池杜さんと解散後も暫く声掛けを続け、五/稜/郭へは若干遅れて到着したのだろうと思います。前回(illust/100855880)を超える鬼無茶振りすみませんでした・・(キャラ性を優先した結果、なんてことをしてしまったんだろう・・と描きながら思っていましたが、池杜さん前線組で描き手が安心しました)
_________________
お子様の行動や今後の物語、価値観等を制限したい意図はまったくありません。設定的にどうしてもキャラが生きろ生きろうるさくて申し訳ありません・・。どうか皆さんだけの物語を紡いでください・・
当作の内容はお気軽にパラレル/スルーしてやってください!
_________________
針目 ギン(illust/100513999)
野狐禅 補足(illust/102527506)
現在、自分の役目に集中していることと 神格と向き合う気がない(死亡者を出している時点で自分とは相容れない/そもそも興味ない)、ため問答には非積極的です。ただ鍛治屋敷さんとは面識があり・・(私が勝手に描いたものですがillust/101231769)・・そのあたりはまた描けたらと思います・・
問答がテーマですのに情緒の無い奴が現場に赴いている…すみません….
22
31
957
2022-11-17 11:14
Comments (0)
No comments