mizminh
世界遺産になった事で物価がはね上がり過ぎて元からいたこの街並みの一部だった住民達が暮らせなくなっていくのはなんとも皮肉です。
昭和40年代の頃だと、東京にもこんな感じのトイレ台所共同、風呂無しの安アパートがまだあって、異国の風景なのに何か懐かしい雰囲気です。 1994年には「KARAOKE」は世界共通語になっていたんですね。
Comments (4)
世界遺産になった事で物価がはね上がり過ぎて元からいたこの街並みの一部だった住民達が暮らせなくなっていくのはなんとも皮肉です。
View Replies昭和40年代の頃だと、東京にもこんな感じのトイレ台所共同、風呂無しの安アパートがまだあって、異国の風景なのに何か懐かしい雰囲気です。 1994年には「KARAOKE」は世界共通語になっていたんですね。
View Replies