ホイアンの住宅街 / 1994

ダナンの南隣の街ホイアンは、世界遺産に指定されている小さな街で、再開発の心配はなさそうだが、物価が無遠慮に上がっていくのは何とかしてほしい。ラオスのルアンパバーンもそうだが、世界遺産になると物価は当たり前のように2~3倍に跳ね上がる。
30
43
351
2023-03-07 16:29

 mizminh


Comments (4)

Edd 2023-03-08 10:47

世界遺産になった事で物価がはね上がり過ぎて元からいたこの街並みの一部だった住民達が暮らせなくなっていくのはなんとも皮肉です。

View Replies
ベロベロマン 2023-03-08 00:49

昭和40年代の頃だと、東京にもこんな感じのトイレ台所共同、風呂無しの安アパートがまだあって、異国の風景なのに何か懐かしい雰囲気です。 1994年には「KARAOKE」は世界共通語になっていたんですね。

View Replies

Related works