【ウソ電】臨港131系電車【川崎鶴見臨港電車】
川崎鶴見臨港鉄道、通称『臨港電車』。鶴見〜浜川崎〜扇町の本線と、海芝浦や大川への支線を持つ都会のローカル私鉄である。
戦時の一時買収以後長らく国電の払い下げ電車を使っていた同社だが、この度共通設計ながらも新車『臨港131形』を導入するとの吉報が。
ローカル私鉄の明るいニュースだ。
鉄道事業を国に奪われながらも、今やバス事業で川崎南部と横浜東部を牛耳っている川崎鶴見臨港バス。もし払い下げ運動が実っていれば、小湊や西鉄のようなバス部門に強い私鉄の様相を呈していたことでしょう。トリコロールカラーの『臨港電車』、見てみたかったなあ……
戦時の一時買収以後長らく国電の払い下げ電車を使っていた同社だが、この度共通設計ながらも新車『臨港131形』を導入するとの吉報が。
ローカル私鉄の明るいニュースだ。
鉄道事業を国に奪われながらも、今やバス事業で川崎南部と横浜東部を牛耳っている川崎鶴見臨港バス。もし払い下げ運動が実っていれば、小湊や西鉄のようなバス部門に強い私鉄の様相を呈していたことでしょう。トリコロールカラーの『臨港電車』、見てみたかったなあ……
鉄道
railway
電車
train
ウソ電
usodenn
鶴見線
Tsurumi line
E131系
i-hyakusannjuuichikei
川崎鶴見臨港バス
kawasakitsurumirinnkoubasu
架空鉄道
imaginary railways
67
110
2505
2023-07-25 18:01
Comments (3)
もうすぐ鶴見線はワンマン化です
まるで幻のシーサイドヨコスカみたいですね。
嘘が本当になりましたね。