挟んであたためるのです。
アルトレーネ
「マスターのご命令ならなんでもやりますよー。
お任せ下さい!」
…
「こうやって挟んで固定すると良いのですね。
うーん。
理に適ってはいるのですが、
「つまようじ」を温めてどんな用途があるのでしょうか?
謎なのです…」
結局つまようじの使用法は不明でした。
何本も温めては交換して
マスターはそれを眺めてニヤニヤしてるのです。
やっぱり謎なのです。
誰が何と言おうとこれは爪楊枝です。
尖って無い方が上なのです。
「マスターのご命令ならなんでもやりますよー。
お任せ下さい!」
…
「こうやって挟んで固定すると良いのですね。
うーん。
理に適ってはいるのですが、
「つまようじ」を温めてどんな用途があるのでしょうか?
謎なのです…」
結局つまようじの使用法は不明でした。
何本も温めては交換して
マスターはそれを眺めてニヤニヤしてるのです。
やっぱり謎なのです。
誰が何と言おうとこれは爪楊枝です。
尖って無い方が上なのです。
6
4
801
2010-06-08 21:09
Comments (4)
爪楊枝ですよー(笑)今回は綿棒じゃないのよー。手が肌色なのは仕様です(笑)
あぁ、爪楊枝ってそういう…(笑)
今回の場合思考が読めないのはマスターである私なのであって(笑)悪いオーナーでごめんよアルト…。
アルト・・・貴女は何を考えているんだ・・・(汗)