殺意を持てない男・1
第七世代強化人間達、ホーキンスとスウィンバーンのお話です。ヴェスパー7排除の時、彼は621を含めて殺していない様子なのは何故なのだろう……と不思議に思ったので、今回はそんなお話です。
【追記】10月2日の漫画デイリーランキング第144位を頂きました、ありがとうございました。
【追記2】10月3日の漫画デイリーランキング第121位も頂きました、ありがとうございました。
【追記】10月2日の漫画デイリーランキング第144位を頂きました、ありがとうございました。
【追記2】10月3日の漫画デイリーランキング第121位も頂きました、ありがとうございました。
AC6
ACVI
ARMOREDCORE
アーマードコア
armored core
アーキバス・コーポレーション
Arquebus Corporation
V.Ⅴホーキンス
vesupa-faibuho-kinnsu
V.Ⅶスウィンバーン
vesupa-sebunnsuwinnba-nn
207
231
23137
2023-10-02 01:35
Comments (11)
ヴェスパーって第7世代二人とスネイルが組織の屋台骨であとは本当に新米のペイター以外は戦闘員の構成してるのよね 後半のスネイルをみると解放戦線が本当に的確にダメージを与えてる
普通に発見だけ部下にさせて対応(その後の評価含め)は自分の物に、ってキャラかと思ったけど取引後の感じからして適切にヨイショしとけば割りとヴェスパー上位の過ごし易さと思われる第7隊長。 初見で話聞かず重ショパなしてごめんな…
View Repliesスウィンバーン暗殺ミッションは なんか下はスウィンバーンに嬉しそうに侵入者発見報告するし スウィンバーンはAC使って私が処理すると乗り気だし 何か悪くない関係性で驚いた
View Repliesある意味で悟りすぎと割り切りすぎているホーキンスさん。 ヴェスパー側唯一の良心者と強化の過程で精神を病んだスウィンバーン、きっと記述はされてないだけで同期だったのかもしれませんね。
View Repliesこのホーキンスからカミーユや少佐の声がすると思うと……違和感か、ぴったりなのか…
View RepliesShow More