16bitセンセーション ~上原メイ子ちゃん
昔の絵師さんはマウスでドット絵描いてたなんて、今じゃ考えられないほど苦労してたんだな~と実感。
当時の絵師さんをリスペクトしながら描きました。
私が最初にパソコンに触れたのが、高校の部活でいじった当時最先端の9801だったと思います。
当時のゲームは米粒みたいなカーソルを動かす単純なものでしたが、それでもとっても面白く感じていたのを懐かしく思い出しました。
あの頃の秋葉原が出てきますが、当時よく電子キットを購入しに、パーツ街をさまよったことも思い出しました。
今じゃパーツ屋さんも多くが高齢により廃業。電子工作なんてパーツを探すのもなかなか難しい時代になりました。
時代とともにいろいろなものが変わっていくのだな~と感じてしまいました。
当時の絵師さんをリスペクトしながら描きました。
私が最初にパソコンに触れたのが、高校の部活でいじった当時最先端の9801だったと思います。
当時のゲームは米粒みたいなカーソルを動かす単純なものでしたが、それでもとっても面白く感じていたのを懐かしく思い出しました。
あの頃の秋葉原が出てきますが、当時よく電子キットを購入しに、パーツ街をさまよったことも思い出しました。
今じゃパーツ屋さんも多くが高齢により廃業。電子工作なんてパーツを探すのもなかなか難しい時代になりました。
時代とともにいろいろなものが変わっていくのだな~と感じてしまいました。
4
11
548
2023-10-14 06:53
Comments (0)
No comments