チリドックの生態を独自に考えてみた
アニカビに登場したチリドックの生態を自分なりに考えてみました。
いくつかテキストを用意し、元ネタとも言える個体は『HN社改造個体』としてみました。
オリジナル設定であるマッシャーの部下のテキストもあります。
更にオリジナルすがたとして『メスのすがた』(オスのすがたは従来のチリドックが元になっている)も用意しました。オスとの際は宝石の縁がハート型になっている他、尻尾の先端のハートのような模様です。
テキストによっては同じ火炎獣であるファイアーライオンにも触れています。
最後はみなさんにもテキストを考えてもらえるようテキスト部分を空白に。
ちなみにマッシャーのチリドックの母親のその後と、父親と兄弟姉妹を殺した張本人についてですか、殺した張本人は密猟者でその後、奴を捕縛する依頼を受けたマッシャーに捕縛され、チリドックは母親とはぐれ餓死しかけた所をマッシャーに助けられました。母親は今は新しい番を見つけ一緒に暮らしています。
いくつかテキストを用意し、元ネタとも言える個体は『HN社改造個体』としてみました。
オリジナル設定であるマッシャーの部下のテキストもあります。
更にオリジナルすがたとして『メスのすがた』(オスのすがたは従来のチリドックが元になっている)も用意しました。オスとの際は宝石の縁がハート型になっている他、尻尾の先端のハートのような模様です。
テキストによっては同じ火炎獣であるファイアーライオンにも触れています。
最後はみなさんにもテキストを考えてもらえるようテキスト部分を空白に。
ちなみにマッシャーのチリドックの母親のその後と、父親と兄弟姉妹を殺した張本人についてですか、殺した張本人は密猟者でその後、奴を捕縛する依頼を受けたマッシャーに捕縛され、チリドックは母親とはぐれ餓死しかけた所をマッシャーに助けられました。母親は今は新しい番を見つけ一緒に暮らしています。
7
10
596
2023-12-05 14:55
Comments (2)
ほう、こういうモンスターもいるんですね
View Replies