ファーゴS5
配信全部くるまで待ってて、いっきに見た。うん、よかった。全編にて男からのDVが描かれるので、見る人は選ぶし、ファーゴなので、ジャックリーチャーみたいなのを求めてはいけない。S5については、力という正義をすべてにしてるような、ジョンウェイン似のキャラ(ジョンハム)が非常に腹立たしいけど、それも狙いかな。そしてウェインという西部劇の中でみる姿とは正反対の現代のジョンウェインはこうだ、というようなキャラもいて…いつもの、変な髪型の殺し屋もちゃんと出てくるけど、こんかいのやつはちょっと違う。S1とS3に出てきた話せない彼みたいなやつ。なんでキルト着てるんだって思ったけど、そういうことかってなる。メインのドットとその殺し屋と、S1のマルヴォが着てたようなボスコートと同じようなの着てるのもいい。
関係ないけど、あまぞんぷらいむびでおは、連続モノみてるときにEDでまだ二分以上あるのに、早出しで超早くきえるNextUpをやめろ。あれ考えて実装したエンジニアは一生モテるな。二画面でメインにてペンタブ範囲指定して、セカンドでアマプラ流してrたら、いちいちペンを離さないといけないし、余韻ぶち壊し、スタッフ名も途中、制作側も怒っていいと思うぞ。
関係ないけど、あまぞんぷらいむびでおは、連続モノみてるときにEDでまだ二分以上あるのに、早出しで超早くきえるNextUpをやめろ。あれ考えて実装したエンジニアは一生モテるな。二画面でメインにてペンタブ範囲指定して、セカンドでアマプラ流してrたら、いちいちペンを離さないといけないし、余韻ぶち壊し、スタッフ名も途中、制作側も怒っていいと思うぞ。
1
0
186
2024-01-21 01:09
Comments (0)
No comments