Page 1/2

HMS Valiant&HMS Malaya竣工108周年+α

2月19日はQE級末っ子2隻、108回目の竣工記念日です🥳
2隻とも初陣はユトランド沖海戦で、ヴァリアントは大きな損傷は受けませんでしたが、マレーヤは右舷副砲に直撃弾を受け全滅する損害を受けています。
(これはこぼれ話ですが世界初の整形手術を受けた人の1人がマレーヤの乗員だったりします。)
2度目の大戦中、ヴァリアントはQEと共にマイアーレに爆破されたり、浮きドックの事故で旧式化していたマレーヤよりも先に事実上の退役に追い込まれるなど不運に襲われましたが、メルセルケビール海戦やマタパン岬海戦などで仏戦艦(こっちの方は不本意な戦果でしょうが)や伊重巡の撃沈などの華々しい戦果を上げています。
方やマレーヤは華やかな戦果こそ無いものの
カラブリア沖海戦
ジャッジメント作戦(タラント襲撃)
グロック作戦
ハープーン作戦
カメラ作戦(ハスキー作戦陽動)
オーヴァーロード作戦(正確にはその一環のセザンブル島に対する艦砲射撃)
などなど多数の作戦に参加したほか41年にはSL67船団襲撃を目論むシャルンホルスト級2隻を15inch砲の存在をもって戦わずに撤退に追い込むなどの活躍をしています。
また去る1月15日は15inch砲艦シリーズの長女HMS Queen Elizabethの109回目の竣工記念日でした🥳
当日に間に合わなかったうえに投稿するタイミングを失っていたので今回一緒に投稿しました
長女のQEも特色豊かな艦歴の姉妹艦に負けず劣らずのエピソードをもっておりその中でも一際異彩を放つ記録としては現役期間中敵水上艦と砲戦をしたことがないというなんとも珍妙な話があったりします。

10
16
288
2024-02-19 04:33

 さがみ


Comments (0)

No comments

Related works