【Fresco】博徒團治郎をちび化【少し違う所あるかも】
かつて、異世界の地下帝国(みたいなところ)で幻の勢力「夜桜組」の残党だった博徒時代の團治郎を早速デフォルメしてみました。顔は以前、自由帳に描いていた團治郎のデフォルメイラストをトレスしたものです。
ぶっちゃけ、一つ前に投稿したリアルサイズ團治郎(花札の“芒に月”を意識)と少し違う所があります。
奴さん風の帯の後ろにシルバーの結び目があるのと、ボトムスの短パンが完全に股引の短い丈バージョン(あれ、猿股っていうのよ……)です。
ちなみに……超どうでもいい話なんですが、昨夜、Wikipediaで調べててたまたま辿り着いた大栗裕さん作曲の管弦楽曲「大阪俗謡による幻想曲」の吹奏楽版をようつべで聴いてみたら、“洗礼”を受け……るくらい衝撃を受けました。
團治郎VSなんかデカい妖怪の戦闘シーンで流れてそう。
ぶっちゃけ、一つ前に投稿したリアルサイズ團治郎(花札の“芒に月”を意識)と少し違う所があります。
奴さん風の帯の後ろにシルバーの結び目があるのと、ボトムスの短パンが完全に股引の短い丈バージョン(あれ、猿股っていうのよ……)です。
ちなみに……超どうでもいい話なんですが、昨夜、Wikipediaで調べててたまたま辿り着いた大栗裕さん作曲の管弦楽曲「大阪俗謡による幻想曲」の吹奏楽版をようつべで聴いてみたら、“洗礼”を受け……るくらい衝撃を受けました。
團治郎VSなんかデカい妖怪の戦闘シーンで流れてそう。
十字架
the cross
股引
momohiki
黒マント
kuromannto
逆五芒星
gyakugobousei
ヴィジュアル系
Visual-kei
デフォルメ
chibi
博打
bakuchi
博徒
bakuto
梅田
umeda
オリキャラ
original character
0
1
121
2024-04-06 08:59
Comments (0)
No comments