仮面ライダーエグゼイド ゾンビフォーム(DGP)
「ノーコンティニューで…デザ神になるぜ!」
映画にてリバイ(ビートフォーム)やバイス(モンスターフォーム)が登場したように、仮面ライダーギーツにおけるデザイアドライバーの仕様だと、デザイン的には頭さえオリジナルのままにしておけばどんなライダーだってデザイアグランプリ参戦させられます。
そこで、ゲームといえばということでエグゼイドさんに来ていただきました。
実際、各種ゲームに精通している彼ならDGPがちゃんと運営されてる状態で開催されるフラッグ戦とかボール使うやつとか缶蹴りとかバンバンクリアしてってくれそうです。
デザイアドライバーでの変身はフォームと複眼の色の組み合わせが決まってますので、別作品から来た場合複眼の色から使用バックルを考えていくことになります。(まあ実際の作品はスーツの都合そうなりますがこっちは絵なので色変え放題ではありますが)
目が赤いリバイはビートフォーム。目が青いバイスはモンスターフォーム。
じゃあエグゼイドは?となると目があまりに特殊なのでちょっと迷いますが、おおむねオレンジ色だと思います。では複眼がオレンジ色になるバックルは……と探したら、なんとゾンビフォーム…
それ使うならゲンムのほうでは…と思いつつも、むしろだからこそこの組み合わせはいいかもと思い描いてみました。使ってる武器もガシャコンブレイカーにゾンビブレイカーといい感じに合いますし。
いつか新運営のエンタメDGPで、いろんな世界から来たライダーたちが楽しく競い合うだけの企画とか、見てみたいです。
映画にてリバイ(ビートフォーム)やバイス(モンスターフォーム)が登場したように、仮面ライダーギーツにおけるデザイアドライバーの仕様だと、デザイン的には頭さえオリジナルのままにしておけばどんなライダーだってデザイアグランプリ参戦させられます。
そこで、ゲームといえばということでエグゼイドさんに来ていただきました。
実際、各種ゲームに精通している彼ならDGPがちゃんと運営されてる状態で開催されるフラッグ戦とかボール使うやつとか缶蹴りとかバンバンクリアしてってくれそうです。
デザイアドライバーでの変身はフォームと複眼の色の組み合わせが決まってますので、別作品から来た場合複眼の色から使用バックルを考えていくことになります。(まあ実際の作品はスーツの都合そうなりますがこっちは絵なので色変え放題ではありますが)
目が赤いリバイはビートフォーム。目が青いバイスはモンスターフォーム。
じゃあエグゼイドは?となると目があまりに特殊なのでちょっと迷いますが、おおむねオレンジ色だと思います。では複眼がオレンジ色になるバックルは……と探したら、なんとゾンビフォーム…
それ使うならゲンムのほうでは…と思いつつも、むしろだからこそこの組み合わせはいいかもと思い描いてみました。使ってる武器もガシャコンブレイカーにゾンビブレイカーといい感じに合いますし。
いつか新運営のエンタメDGPで、いろんな世界から来たライダーたちが楽しく競い合うだけの企画とか、見てみたいです。
仮面ライダー
kamen rider
仮面ライダーギーツ
Kamen Rider Geats
仮面ライダーエグゼイド
Kamen Rider Ex-Aid
ゾンビバックル
zonnbibakkuru
ゾンビフォーム
Zombie Form
ブゥン!
buxunn
エグゼイド(仮面ライダー)
tennsoukiji
特撮
tokusatsu
ゾンビブレイカー
zonnbibureika-
11
21
1138
2024-05-04 17:45
Comments (1)
実際に出ても違和感なさそう