それなりの年月オタクやってるにしては少女漫画には疎いのですが(なんせ去年ようやくガラスの仮面読み始めたくらいなので)架空のエジプト戦記漫画なのですね。 さながら横山光輝先生の三国志のような感じの女傑たちの群像劇なのでしょうか。
幼少の頃(歳がw)、姉と近所のお姉さんが少女漫画を回し読みしてて、広告で「ファラオの墓」はよく見かけてましたが、読んだ事は無かったです(^^;)しかしこの、もう様式美が如しのトホホ顔がいいですね、みなぎさんの作品観てると、昔のマンガをまた再訪したくなります
部室にファラオの墓とは、よい情操教育ですなあ。 オイラは妹の漫画を横から読んで、萩岩睦美さんとか清水玲子さんとかの美麗絵にハマったのが原点かなあ まあ、そのころのネタ語りだすと徹夜は必須!w
私は小学生の頃、歯科大学病院に通院していて待合室になぜか少女漫画しかなく、その影響でその世界に嵌ってしまい今日に至った経緯がありますが、その経験がなくても遅かれ早かれ少女漫画には傾倒してはいたと思います。なのでこういった表情の崩し方には今でも心惹かれますね。
山岸さんの日出処の天子は読んでました。疫神や「丑寅の方よりまうず~」が怖かった。ああいうのとは違うんですね。
知らない作品なので調べてみたのですが、古代戦記なのですね。みなぎさんの、前世のサリナちゃんが活躍する作品群も「ファラオの墓」の影響を受けているのでしょうか
竹宮惠子先生の著作は「風と木の詩」以外は、「天馬の血族」」含めすべて読んでいるはずなのですが、記憶にありません。妹と作った「マンガの間」にあるはずですので、探検に行ってきます!「風と・・・」はさすがに拒否感が高くて(^_^;)。
ファラオの墓なんて作品があるのですね!古代エジプトは手塚さんもクレオパトラを題材に作られましたよね。なかなかロマンがありそうです。個人的に読みたいと思って、最近まとめ買いしたヒロイックファンタジーのグインサーガ・・・まだ3巻ぐらいしか読み進めていないです・・・
これは良いシーンになりますね。
1
Comments on artwork 119367094
それなりの年月オタクやってるにしては少女漫画には疎いのですが(なんせ去年ようやくガラスの仮面読み始めたくらいなので)架空のエジプト戦記漫画なのですね。 さながら横山光輝先生の三国志のような感じの女傑たちの群像劇なのでしょうか。
View Replies幼少の頃(歳がw)、姉と近所のお姉さんが少女漫画を回し読みしてて、広告で「ファラオの墓」はよく見かけてましたが、読んだ事は無かったです(^^;)しかしこの、もう様式美が如しのトホホ顔がいいですね、みなぎさんの作品観てると、昔のマンガをまた再訪したくなります
View Replies部室にファラオの墓とは、よい情操教育ですなあ。 オイラは妹の漫画を横から読んで、萩岩睦美さんとか清水玲子さんとかの美麗絵にハマったのが原点かなあ まあ、そのころのネタ語りだすと徹夜は必須!w
View Replies私は小学生の頃、歯科大学病院に通院していて待合室になぜか少女漫画しかなく、その影響でその世界に嵌ってしまい今日に至った経緯がありますが、その経験がなくても遅かれ早かれ少女漫画には傾倒してはいたと思います。なのでこういった表情の崩し方には今でも心惹かれますね。
View Replies山岸さんの日出処の天子は読んでました。疫神や「丑寅の方よりまうず~」が怖かった。ああいうのとは違うんですね。
View Replies知らない作品なので調べてみたのですが、古代戦記なのですね。みなぎさんの、前世のサリナちゃんが活躍する作品群も「ファラオの墓」の影響を受けているのでしょうか
View Replies竹宮惠子先生の著作は「風と木の詩」以外は、「天馬の血族」」含めすべて読んでいるはずなのですが、記憶にありません。妹と作った「マンガの間」にあるはずですので、探検に行ってきます!「風と・・・」はさすがに拒否感が高くて(^_^;)。
View Repliesファラオの墓なんて作品があるのですね!古代エジプトは手塚さんもクレオパトラを題材に作られましたよね。なかなかロマンがありそうです。個人的に読みたいと思って、最近まとめ買いしたヒロイックファンタジーのグインサーガ・・・まだ3巻ぐらいしか読み進めていないです・・・
View Repliesこれは良いシーンになりますね。
View Replies1