7月7日 鷹に勝ち越!!
古謝君の好投!
解説の武田さんかな?力感がないのに150㌔は打者は打ち難いとのこと。
以前井端さんも投手に力感があると150㌔でもそんなに速く感じないというか、
150㌔投げてくるんだろうなと分かっているとそう速く感じないと言っていた気がします。
力みなく投げて来るスピードボール且つベース上で伸びてくるとなると
当たっても詰まったり対応し辛いのだなと放送を観ていました。
身体が出来てくればもっと良くなるとの事!楽しみですね!!
そして2001年生まれの躍動よー!!
投手の古謝くんは基より、黒川君の直前の
サードコーチャーのミスを帳消しにした2ランHRとタイムリー!
中島君のヒット+古謝君を救った好プレー!!!
黒川君のコメントで、そうか同い年なんや!と頭の中で繋がりまして、
同学年が1試合で3人も躍動しているの凄い!!と感嘆しました。
18年ドラフトも年齢はバラバラだけれども一軍で6人、当たり過ぎ年!
19年ドラフトもドラ1ドラ2も負けてない!
むらこぶみたいけれども、同期入団・くろこぶの二遊間が見られて予想外だったけれど嬉しかった!!
めっちゃビックリしたー!!!
そう!こぶちゃん!!ショートでスタメン────!!!!!
それも2番!!!
試合開始前にドッキドキでしたよ!!!
5月からイーグルスに嵌って、そこからですが毎試合見続けていて、
こぶちゃん見た時に送球大丈夫??となっていたのが
6月に入った時には凄く安定している様に思えたんですよ。
自信なさげだったのがしっかり投げている感じで…。
良くなったところで打撃不振の為かスタメン落ちになってしまったので
勿体ないな、良い感じで連携も取れていたのに!…からの昨日ですよ!
ショートの距離大丈夫なのかとハラハラ見ていましたら、なんのその!
慌てずしっかり捌いているではないですか!!!
実況が「守備範囲の広い小深田」とかいってくれちゃったりして!!!嬉しい!
攻撃でも均衡を破る3塁打!
実況「速い」と言ってましたが本当に速い!クッションボールの処理に手間取っている間にあっという間に
2塁ベースを駆け抜けて行ってましたもんね~!!
いただきポーズが超格好良い!!!
辰己君のタイムリーで先制!「こぶさんナイスバッティング」
2本で点が取れるのは気持ち良かったですね~!
快投、繋がる攻撃、1発の気持ち良さ、全て感じられた試合でした!
良かった良かったばかりでなくちょっとした疑問も。
9回表ツーアウトからお散歩の後、なんで走れなかったのかなーというのは気になりました。
仕掛けるの遅かったの何でやろ???
走れるタイミングはあったと思うし、辰巳君が逆に打ち辛かったように感じたんですよね。
ツーアウトなのだし、早めに行っても良かったのになぁ~なんて。
指示なのか、青信号なのかどっちなんだろう??
解説の武田さんかな?力感がないのに150㌔は打者は打ち難いとのこと。
以前井端さんも投手に力感があると150㌔でもそんなに速く感じないというか、
150㌔投げてくるんだろうなと分かっているとそう速く感じないと言っていた気がします。
力みなく投げて来るスピードボール且つベース上で伸びてくるとなると
当たっても詰まったり対応し辛いのだなと放送を観ていました。
身体が出来てくればもっと良くなるとの事!楽しみですね!!
そして2001年生まれの躍動よー!!
投手の古謝くんは基より、黒川君の直前の
サードコーチャーのミスを帳消しにした2ランHRとタイムリー!
中島君のヒット+古謝君を救った好プレー!!!
黒川君のコメントで、そうか同い年なんや!と頭の中で繋がりまして、
同学年が1試合で3人も躍動しているの凄い!!と感嘆しました。
18年ドラフトも年齢はバラバラだけれども一軍で6人、当たり過ぎ年!
19年ドラフトもドラ1ドラ2も負けてない!
むらこぶみたいけれども、同期入団・くろこぶの二遊間が見られて予想外だったけれど嬉しかった!!
めっちゃビックリしたー!!!
そう!こぶちゃん!!ショートでスタメン────!!!!!
それも2番!!!
試合開始前にドッキドキでしたよ!!!
5月からイーグルスに嵌って、そこからですが毎試合見続けていて、
こぶちゃん見た時に送球大丈夫??となっていたのが
6月に入った時には凄く安定している様に思えたんですよ。
自信なさげだったのがしっかり投げている感じで…。
良くなったところで打撃不振の為かスタメン落ちになってしまったので
勿体ないな、良い感じで連携も取れていたのに!…からの昨日ですよ!
ショートの距離大丈夫なのかとハラハラ見ていましたら、なんのその!
慌てずしっかり捌いているではないですか!!!
実況が「守備範囲の広い小深田」とかいってくれちゃったりして!!!嬉しい!
攻撃でも均衡を破る3塁打!
実況「速い」と言ってましたが本当に速い!クッションボールの処理に手間取っている間にあっという間に
2塁ベースを駆け抜けて行ってましたもんね~!!
いただきポーズが超格好良い!!!
辰己君のタイムリーで先制!「こぶさんナイスバッティング」
2本で点が取れるのは気持ち良かったですね~!
快投、繋がる攻撃、1発の気持ち良さ、全て感じられた試合でした!
良かった良かったばかりでなくちょっとした疑問も。
9回表ツーアウトからお散歩の後、なんで走れなかったのかなーというのは気になりました。
仕掛けるの遅かったの何でやろ???
走れるタイミングはあったと思うし、辰巳君が逆に打ち辛かったように感じたんですよね。
ツーアウトなのだし、早めに行っても良かったのになぁ~なんて。
指示なのか、青信号なのかどっちなんだろう??
2
2
564
2024-07-07 01:19
Comments (0)
No comments