無限キテレツ地獄
アニメ不遇の地・静岡県の一番有名な事例として、夕方のキテレツ大百科再放送ヘビーローテーションがよくネタにされますが、実は10年くらい前にその枠は消滅していて(今は情報番組をやっている)、若い人には通じないネタになってきています。
キテレツ以外にも、ちびまる子、こち亀が同じ時間に再放送され、末期はワンピースがヘビロテ、キテレツよりこっちの方が多くやっていたイメージすらあります。
転機はおそらく9年前のラブライブ!サンシャイン!!で、それまでは静岡=サッカーの聖地で、下田市や浜松市でのアニメ聖地タイアップ企画もひっそりと終るような状況でしたが、今では沼津市は町中ラブライブ!、ゆるキャン△とコラボした県内全てを舞台にしたスタンプラリーも行われており、静岡県=アニメ不遇の地というイメージを消し去りました。
キテレツ以外にも、ちびまる子、こち亀が同じ時間に再放送され、末期はワンピースがヘビロテ、キテレツよりこっちの方が多くやっていたイメージすらあります。
転機はおそらく9年前のラブライブ!サンシャイン!!で、それまでは静岡=サッカーの聖地で、下田市や浜松市でのアニメ聖地タイアップ企画もひっそりと終るような状況でしたが、今では沼津市は町中ラブライブ!、ゆるキャン△とコラボした県内全てを舞台にしたスタンプラリーも行われており、静岡県=アニメ不遇の地というイメージを消し去りました。
フォルテっち
forutextsuchi
オリたま
oritama
コロ助(キテレツ大百科)
korosuke
キテレツ大百科
Kiteretsu Daihyakka
無限キテレツ地獄
mugennkiteretsujigoku
15
26
1188
2024-07-18 17:57
Comments (1)
静岡県は民放4局あるからまだマシかも。 民放3局以下の地域だと国民的アニメすら放送されないことがあるからね。