「ドット絵制作始めたのが2013年6月頃」
過去作眺めてたら雑ながら割と(自分的に)貴重な資料発見したのでノリで投稿。
本画像は2016.1.1の17時頃に作ったらしいドット絵素材の個別の作成日まとめ(とはいえ別衣装が合ってない気が…
ちなみに作者の歳は当時丁度二十歳。つくづくもっと早くに触れたかったと痛感するぅ…。
始めて作ったのはオリキャラだったりするんですね(覚えてる範囲で。
この頃はまだ戦闘向けの10ポーズ程度までの制作だったものの、
ピークだった頃はアプデ.ver3適応前とはいえキャラ数だけでも結構な数と思うのでペースも上だったかもな。
FFキャラは今も同様で殆どコピペだったと思いますが、でもこの頃から踊り子バッツ作ってたのは素直に感心。
あと何気に修正前の頃の姿も拝見出来たりするので、そういう意味でも貴重かも。
※ちなみに大半が最初期の姿ではない。手持ちの別画像で確認できるってか割と頭に残ってます。
ちなみに配布開始日は制作依頼キャラで2016.3.30だそう。
該当するキャラがここに纏まってないのも納得。
気が向いたら改めてもうちょいわかりやすく纏めるかも…
でもそこまで正確にメモってないので、自分自身これらの数値をあまり信用してなかったり(ぇ
尤も整理整頓或いは破損なりして再制作して表記と異なる事もあるので、
やるなら最初からちゃんとやった方が良いジャンルだったりするのだ…
本画像は2016.1.1の17時頃に作ったらしいドット絵素材の個別の作成日まとめ(とはいえ別衣装が合ってない気が…
ちなみに作者の歳は当時丁度二十歳。つくづくもっと早くに触れたかったと痛感するぅ…。
始めて作ったのはオリキャラだったりするんですね(覚えてる範囲で。
この頃はまだ戦闘向けの10ポーズ程度までの制作だったものの、
ピークだった頃はアプデ.ver3適応前とはいえキャラ数だけでも結構な数と思うのでペースも上だったかもな。
FFキャラは今も同様で殆どコピペだったと思いますが、でもこの頃から踊り子バッツ作ってたのは素直に感心。
あと何気に修正前の頃の姿も拝見出来たりするので、そういう意味でも貴重かも。
※ちなみに大半が最初期の姿ではない。手持ちの別画像で確認できるってか割と頭に残ってます。
ちなみに配布開始日は制作依頼キャラで2016.3.30だそう。
該当するキャラがここに纏まってないのも納得。
気が向いたら改めてもうちょいわかりやすく纏めるかも…
でもそこまで正確にメモってないので、自分自身これらの数値をあまり信用してなかったり(ぇ
尤も整理整頓或いは破損なりして再制作して表記と異なる事もあるので、
やるなら最初からちゃんとやった方が良いジャンルだったりするのだ…
ドット絵
pixel art
東方Project
Touhou Project
FF
FF風
efuefufuu
オリキャラ
original character
ブロントさん
buronntosann
9
10
341
2024-08-14 00:34
Comments (0)
No comments