Replies to comment 186523918

ポン子 2024-10-29 21:57

それに性別を否定し名前にも「男らしさ」「女性らしさ」を「否定するとどうなるか?」を「現実的に」考えた方っていないのですが(見たこともありません)それをやるとですね究極的にはNo呼称になるんですよね。多様性どころか画一的で「人間らしさ」すらなくなるんですよ。

ポン子 2024-10-29 21:53

続きとすれば精神が男性なら可愛らしいor綺麗な女性に好感を持ちますし、精神が女性なら逞しい男性に惹かれます。ですから自分の分身として、あるいは見た目が可愛いor格好良いで「男性」or「女性」キャラ選んだって誰も不幸にも嫌な気持にもなりませんもの

ポン子 2024-10-29 21:46

自分はそれ「本当にマイノリティの主張」なのか疑ってます。自分の経験上本当にマイノリティの方はこういうこと主張するはずがないんですよね。だって要は「器が違うだけで中身は一緒」(暴論かもしれませんが)ですからね。続く

konakona 2024-10-29 21:25

ルックスAって男の子ですよね。確かにそう見えなくもありませんね。 今回のリメイクは男女という概念は(表面上)無いんですよね。 マイノリティに配慮したとかいう話ですが・・・ゲームにまで多様性を配慮しないといけないんでしょうか。 息苦しい世の中です。 すみません、余談が過ぎました。

2