神さまの存在意義
廃刊した雑誌「コミックテクノ」の読者投稿コーナーに掲載された作品。掲載時は見開き×2。
4ページ漫画のオムニバス同人誌に収録済み。
ある実在男性俳優さんのインタビューでの、ほんの一言から膨らんで、こうなった。妄想の力。でも創作って基本そんなものだと思います。何かに引っ掛かって、どういうことだよとツッコミ入れることから生まれる。自分にとっては、いつもそう。一次創作も二次創作も同様です。
キャラは、元の俳優さんに全く似せてません。年齢など設定も何もかも、別モノとして描きました。女性で描けるかなという検討もした。このネタに一番相応しい性別、年齢、設定で描こうとして、こうなった。仮に、元の彼らに似せようとしたなら二次創作?
それはそれとして、これはジャンルはなんだ…? 全然BLじゃないし…少女漫画のコンビものか…コンビものって程の活躍もないし…ブロマンスって程の熱さも描いてないし…少女漫画って言って良いのか…。元々自作のジャンルが定まらない傾向に加えて、4ページしかないんじゃなあ…。
ジャンルありきで描いてないので、表記しようにもいつも微妙になります。ご容赦くださいね。
※この作品はフィクションです。実在の人物、団体、事件などとは一切関係がありません。
※複製、転載、引用、拡散などは厳禁。
4ページ漫画のオムニバス同人誌に収録済み。
ある実在男性俳優さんのインタビューでの、ほんの一言から膨らんで、こうなった。妄想の力。でも創作って基本そんなものだと思います。何かに引っ掛かって、どういうことだよとツッコミ入れることから生まれる。自分にとっては、いつもそう。一次創作も二次創作も同様です。
キャラは、元の俳優さんに全く似せてません。年齢など設定も何もかも、別モノとして描きました。女性で描けるかなという検討もした。このネタに一番相応しい性別、年齢、設定で描こうとして、こうなった。仮に、元の彼らに似せようとしたなら二次創作?
それはそれとして、これはジャンルはなんだ…? 全然BLじゃないし…少女漫画のコンビものか…コンビものって程の活躍もないし…ブロマンスって程の熱さも描いてないし…少女漫画って言って良いのか…。元々自作のジャンルが定まらない傾向に加えて、4ページしかないんじゃなあ…。
ジャンルありきで描いてないので、表記しようにもいつも微妙になります。ご容赦くださいね。
※この作品はフィクションです。実在の人物、団体、事件などとは一切関係がありません。
※複製、転載、引用、拡散などは厳禁。
0
0
56
2024-11-05 09:04
Related works
No works to show
Comments (0)
Comments are turned off by the author