忍たま映画 ドクタケ忍者隊最強の軍師 備忘録的落書き感想
12/21に一回目見に行きました。
適当に描いてるとこばっかりですが、それでもOKな方はどうぞご覧ください!
12/31追記:小説買い直して読み直しました!ベースは同じだけど結構改変されてたんですね。小説も映画もみんなめちゃくちゃ忍者してて最高ですね!!
1/4追記:1/3に2回目を見て確認できたところ等を修正し、画像差し替え+追加しました。
あと公開からそこそこ時間も経ったので、ワンクッションにしていた表紙を外しました。
メインキャラクターは全員必ず一回以上出せるように描きました。
桜木くんをちゃんと描いてあげられなくてごめんねだよ。
1/5追記:この機会に映画第1弾(1996年)と第2弾(2011年)をアマプラさんで見ました!
2作品のオマージュが入ってるっていろんな方が感想で仰ってたのがよく分かりました。
殿の顔の岩とレレレ作戦ですね!
両方見たことあるはずなんですけど、やっぱり時間経つと忘れちゃいますね〜。
1/10追記:パンフレット豪華版手に入れました!1回目行った時買いそびれ、2回目の時には売り切れ、通販で買って今日届きました。書き下ろし小説〜!!6年生と卒業生の思い出にも滾りましたが、何より6年生が5年生を評するシーンに大変興奮いたしました。勘ちゃんあなた、何者なの⁉︎
他にも随所でキャッキャしながらパンフレット全体を熟読しました〜!買って良かった、豪華版✨
適当に描いてるとこばっかりですが、それでもOKな方はどうぞご覧ください!
12/31追記:小説買い直して読み直しました!ベースは同じだけど結構改変されてたんですね。小説も映画もみんなめちゃくちゃ忍者してて最高ですね!!
1/4追記:1/3に2回目を見て確認できたところ等を修正し、画像差し替え+追加しました。
あと公開からそこそこ時間も経ったので、ワンクッションにしていた表紙を外しました。
メインキャラクターは全員必ず一回以上出せるように描きました。
桜木くんをちゃんと描いてあげられなくてごめんねだよ。
1/5追記:この機会に映画第1弾(1996年)と第2弾(2011年)をアマプラさんで見ました!
2作品のオマージュが入ってるっていろんな方が感想で仰ってたのがよく分かりました。
殿の顔の岩とレレレ作戦ですね!
両方見たことあるはずなんですけど、やっぱり時間経つと忘れちゃいますね〜。
1/10追記:パンフレット豪華版手に入れました!1回目行った時買いそびれ、2回目の時には売り切れ、通販で買って今日届きました。書き下ろし小説〜!!6年生と卒業生の思い出にも滾りましたが、何より6年生が5年生を評するシーンに大変興奮いたしました。勘ちゃんあなた、何者なの⁉︎
他にも随所でキャッキャしながらパンフレット全体を熟読しました〜!買って良かった、豪華版✨
1879
2413
40113
2024-12-28 08:10
Comments (37)
竹谷が頭下げてたのはもしかしたら若王子先輩が雑渡との戦いで微塵を使っていたから? 戦いにおいて自分の得意武器について聞いていたのかなと そのお礼で頭を下げたのかなって感じました ただ武器が微塵に見えただけで、違う場合はすみません
View Repliesクレジットに坂戸こまつなさんが書かれていた気がしましたが、伏ちゃん(or一平ちゃん)台詞ありましたっけ?気のせいかな⁇
View Replies私も昇龍拳思い浮かべました〜 雑渡さんがクルクル回りすぎて竜巻旋風脚も出ないかと微かな期待もしていました… 水島夕月さんのイラストとコメントを見ながら映画の事を思い出せて楽しかったです!
View RepliesShow More