月1パッチェさん2010/08/15
同じような構図何度目かのあげいん。&残暑お見舞い、という程でもないけれども、絵ちゃで描かせてもらったものにちょっと描き込んだもの。◇パッチェさんは「火+水+木+金+土+日+月を操る程度の能力」のために、「七曜の魔法使い」とかいうあだ名もあるそうですので、そんなイメージの魔法を使っているっぽい感じで〜|ω=) ◇パッチェさんは恋泥棒さんが「東方の西洋魔術師」であるのに対する「西方の東洋魔術師」にあたるそうですが、星曼荼羅とかですと、北斗七星に、日曜星〜土曜星+計都星+羅ゴウ星の九星に二十八宿が加わるので、五行や七曜の力を使うにしろ、パッチェさんがどういう系統の東方の知識で魔法を組み立てているかを想像するだけで、スペカとか魔法の内容の解釈に幅がでそうですな|ω・)*>そういった知識から得た力をハイブリットさせて魔法に使っているイメージがありますけど〜 ◇今日が夏コミ最終日だったそうですが、委託の本が店頭に並ぶのが待ち通しところ。
11
4
519
2010-08-15 22:09
Comments (0)
No comments