motoro
(↓の続き)しかし、「銀河鉄道999」と言う作品すべてをひとくくりで見ている方にとっては「劇場版鉄郎は一貫性に欠ける」と感じるのかもしれませんね。長くなってすみません。(^ ^;)
(↓の続き)私は制作者に注目するあまりタイトルが同じでも作る人が違うと関連性の薄い作品と取ってしまう傾向にあるので鉄郎だけでなく作品としても劇場版とTV版等を一律に比較したことはありません。
MEGさん ありがとうございます。劇場版鉄郎には「多感な時期の男の子らしさ」を感じるところが一番大きいので大人になる直前の背伸びしたようなものを表現できたら…と思って描かせて頂いてます。
邪道といわれようとも、劇場版の鉄郎は良いのです!!鉄郎のかっこよさとかわいらしさを兼ね備えたイラストですね。 ちなみに劇場版→原作→テレビ版の順でしょうか…(笑)。過去作品でも色々と拝見したいので、楽しみにしています。
(↓の続き)また、私は「ドラマチックかつ躍動感のあるものを描きたい」との願いを絶えず持っているためポーズや表情にバリエーション多いキャラに惹かれる傾向にあるようです。K2&Gさんの御作品はすべて躍動感に溢れてますね。いつもわくわくするものを感じさせて頂いております。
Show More
Comments (9)
(↓の続き)しかし、「銀河鉄道999」と言う作品すべてをひとくくりで見ている方にとっては「劇場版鉄郎は一貫性に欠ける」と感じるのかもしれませんね。長くなってすみません。(^ ^;)
(↓の続き)私は制作者に注目するあまりタイトルが同じでも作る人が違うと関連性の薄い作品と取ってしまう傾向にあるので鉄郎だけでなく作品としても劇場版とTV版等を一律に比較したことはありません。
MEGさん ありがとうございます。劇場版鉄郎には「多感な時期の男の子らしさ」を感じるところが一番大きいので大人になる直前の背伸びしたようなものを表現できたら…と思って描かせて頂いてます。
邪道といわれようとも、劇場版の鉄郎は良いのです!!鉄郎のかっこよさとかわいらしさを兼ね備えたイラストですね。 ちなみに劇場版→原作→テレビ版の順でしょうか…(笑)。過去作品でも色々と拝見したいので、楽しみにしています。
(↓の続き)また、私は「ドラマチックかつ躍動感のあるものを描きたい」との願いを絶えず持っているためポーズや表情にバリエーション多いキャラに惹かれる傾向にあるようです。K2&Gさんの御作品はすべて躍動感に溢れてますね。いつもわくわくするものを感じさせて頂いております。
Show More