ココア創作‼ メイド・フォー・ユー・カードゲーム♪編
ーーーーー
勝利の女神:NIKKE 二次創作
(タスク地域:JP先行投稿)
ーーーーー
謹賀新年:2025 NIKKE クリエイターコンテスト
~ ココア創作‼ メイド・フォー・ユー・カードゲーム♪編 ~
ーーーーー
≪ あらすじ ≫
ココアが2025年最初の創作活動をスタートさせたようです🖋
彼女の筆を導くために、指揮官のアイデアが必要✨
さて、彼女が今回描いているのは誰でしょうか?🤔
ーーーーー
≪ 二次創作設定 ≫
▼本作カードゲームの設定
●カードゲームの基礎知識
・本作におけるカードゲームとは
3×3のバトルエリアに相手と交互に1毎ずつカードを置いていき、マスが全て埋まった時に多くのカードを持っていたプレイヤーが勝ちとになるゲームです。
カードを置くことによって相手のカードを自軍カードへ変えることができ、非常に奥深いゲームになっています。 後に複数の特殊ルールも追加予定です。
・数字はカードの強さを表す
カードの左上には数字が描かれており、これを使ってカードバトルをします。
数字は最弱の1〜最強のA(10)の計10段階あり、1枚のカードには各辺に対応した数字が4つ表示されています。
・バトルエリアについて
バトルエリアとは、カードゲームの時に使うカードを置く3×3のフィールドのことです。
バトルエリアの左側に相手の手札が、右側には自分の手札が置かれて、その下にはそれぞれの手持ちカードが何枚あるかが表示されています。
●カードゲームの進め方
①デッキからカードをドロー〜先行・後攻の決定
カードゲームがスタートしたら、あらかじめ用意された1つのデッキからカードをお互いにドローして手札を5枚にし、次に先攻・後攻を決定します。
②カードを置く〜カードを裏返す
自分の番が来たら、任意のカードをバトルエリアに置きます。
この時、隣り合った数字が相手より大きくなるように置けば相手のカードを反転して自分のカードに変えられます。
また、カードを置いた時に裏返されることはありません。
③勝敗の決定
全てのマスにカードが置かれるとゲームが終了して、自分と相手カードのどちらが多いかで勝敗が決まります。
この時の注意点としては、場にあるカードだけで勝敗を決めるのではなく、後攻の手札も数に含まれます。
ーーーーー
勝利の女神:NIKKE 二次創作
(タスク地域:JP先行投稿)
ーーーーー
謹賀新年:2025 NIKKE クリエイターコンテスト
~ ココア創作‼ メイド・フォー・ユー・カードゲーム♪編 ~
ーーーーー
≪ あらすじ ≫
ココアが2025年最初の創作活動をスタートさせたようです🖋
彼女の筆を導くために、指揮官のアイデアが必要✨
さて、彼女が今回描いているのは誰でしょうか?🤔
ーーーーー
≪ 二次創作設定 ≫
▼本作カードゲームの設定
●カードゲームの基礎知識
・本作におけるカードゲームとは
3×3のバトルエリアに相手と交互に1毎ずつカードを置いていき、マスが全て埋まった時に多くのカードを持っていたプレイヤーが勝ちとになるゲームです。
カードを置くことによって相手のカードを自軍カードへ変えることができ、非常に奥深いゲームになっています。 後に複数の特殊ルールも追加予定です。
・数字はカードの強さを表す
カードの左上には数字が描かれており、これを使ってカードバトルをします。
数字は最弱の1〜最強のA(10)の計10段階あり、1枚のカードには各辺に対応した数字が4つ表示されています。
・バトルエリアについて
バトルエリアとは、カードゲームの時に使うカードを置く3×3のフィールドのことです。
バトルエリアの左側に相手の手札が、右側には自分の手札が置かれて、その下にはそれぞれの手持ちカードが何枚あるかが表示されています。
●カードゲームの進め方
①デッキからカードをドロー〜先行・後攻の決定
カードゲームがスタートしたら、あらかじめ用意された1つのデッキからカードをお互いにドローして手札を5枚にし、次に先攻・後攻を決定します。
②カードを置く〜カードを裏返す
自分の番が来たら、任意のカードをバトルエリアに置きます。
この時、隣り合った数字が相手より大きくなるように置けば相手のカードを反転して自分のカードに変えられます。
また、カードを置いた時に裏返されることはありません。
③勝敗の決定
全てのマスにカードが置かれるとゲームが終了して、自分と相手カードのどちらが多いかで勝敗が決まります。
この時の注意点としては、場にあるカードだけで勝敗を決めるのではなく、後攻の手札も数に含まれます。
ーーーーー
7
8
357
2025-02-02 19:53
Comments (0)
No comments