私の母、4月下旬に産まれたのに戸籍では5月上旬産まれになっている。昭和20年代あるあるらしいです。
最近とある事実を基にしたフィクションの動画で神仏を相手に背乗りしようとした不届きにも程がある異国の人を見たのもあって、神秘的と思っていた鬼太郎の誕生日が恐ろしい世の中から滲み出た闇と思えてきてしまった(´・ω・`)
戸籍登録受付する側も杜撰でしたよ。伯母二人の名前、祖母が届けにいったら、漢字が難しいとかで、勝手にひらがなに書き換えられて登録されたそうです。
昭和はどうか知らないけど大正とか明治生まれの人は何年も出生届けが出されない事があったらしい。文字の書けない人もいるから、人に頼むんだけど出し忘れて放ったらかしになったり名前も無茶苦茶につけられたりしてた。他人の子とはいえ酷いよね。
私の母は実際の誕生日と戸籍上の誕生日が二ヶ月ズレてます。当時はよくあったことだそうです。
御当地ゆるキャラは、ちゃんと住民票とかあるらしいので、鬼太郎は境港市のイメキャラとして戸籍を貰えば…(ちなみに知人で2/29生まれの方がいたのですが、80歳になった時「やっとハタチになれたよ」と言うお茶目なお爺さまだった…)。
私、ごっついいなか育ちなのですが、別の土地に移り住み、同世代と昔のアニメの話をして、年齢詐称疑惑を食らったことがあります。…昔、うちのいなかでは民放が2局しかなくて、大ヒットアニメいろいろが1年後に放映されてたのだと知ったのは、中年以降のおはなし。闇とまでは言いませんがね…。
もう1日早かったら2/29のうるう年生まれでした。2/30って一応世界的には存在する暦があるらしいですね。
うちの別れた旦那は当時の地域の習慣で、生まれた日と戸籍上の誕生日が違っている。両親の年回りが悪いうえに、縁起が悪い日に生まれているとかで吉日を生まれ日にしたからだとか。昔は結構いたらしい。
誕生日おめでとう!😭
私の知ってる人でも4/1から4/2に換えたって人いましたねー(学年が変わるからとか)
1
Comments on artwork 127789219
私の母、4月下旬に産まれたのに戸籍では5月上旬産まれになっている。昭和20年代あるあるらしいです。
最近とある事実を基にしたフィクションの動画で神仏を相手に背乗りしようとした不届きにも程がある異国の人を見たのもあって、神秘的と思っていた鬼太郎の誕生日が恐ろしい世の中から滲み出た闇と思えてきてしまった(´・ω・`)
View Replies戸籍登録受付する側も杜撰でしたよ。伯母二人の名前、祖母が届けにいったら、漢字が難しいとかで、勝手にひらがなに書き換えられて登録されたそうです。
View Replies昭和はどうか知らないけど大正とか明治生まれの人は何年も出生届けが出されない事があったらしい。文字の書けない人もいるから、人に頼むんだけど出し忘れて放ったらかしになったり名前も無茶苦茶につけられたりしてた。他人の子とはいえ酷いよね。
View Replies私の母は実際の誕生日と戸籍上の誕生日が二ヶ月ズレてます。当時はよくあったことだそうです。
View Replies御当地ゆるキャラは、ちゃんと住民票とかあるらしいので、鬼太郎は境港市のイメキャラとして戸籍を貰えば…(ちなみに知人で2/29生まれの方がいたのですが、80歳になった時「やっとハタチになれたよ」と言うお茶目なお爺さまだった…)。
View Replies私、ごっついいなか育ちなのですが、別の土地に移り住み、同世代と昔のアニメの話をして、年齢詐称疑惑を食らったことがあります。…昔、うちのいなかでは民放が2局しかなくて、大ヒットアニメいろいろが1年後に放映されてたのだと知ったのは、中年以降のおはなし。闇とまでは言いませんがね…。
View Repliesもう1日早かったら2/29のうるう年生まれでした。2/30って一応世界的には存在する暦があるらしいですね。
View Repliesうちの別れた旦那は当時の地域の習慣で、生まれた日と戸籍上の誕生日が違っている。両親の年回りが悪いうえに、縁起が悪い日に生まれているとかで吉日を生まれ日にしたからだとか。昔は結構いたらしい。
View Replies誕生日おめでとう!😭
View Replies私の知ってる人でも4/1から4/2に換えたって人いましたねー(学年が変わるからとか)
View Replies1