連作『エフタの娘』エピソード⑥「エピローグ」
明るく元気で前向きな1789年7月14日
最終回です ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
また、いいね!くださったりコメント下さった方々にも感謝します。本当にうれしいです。いただいたコメントは大切に読み返しています。
【今後のSNS関係の予定】
pixiv→今のところ、このまま残す予定です。今後、他ジャンルのものもここに投稿していきます。
ブログ→現在のブログはベルばら二次専用倉庫として残します。他ジャンルのものは別ブログを作り、そちらにupします。(ベルばらとは時代も国も作品の傾向も異なるジャンルです。)
X →今までもこれからも二次創作とはほぼ関係なし。読書と韓国語学習の記録用です。
思えば人生のどん底にいた約十年前。頭を空っぽにしたくて延々とアニメのベルばらを見ていました。あの時アニばら何周したかな・・・ネットで無料で見られるところを探して、毎日ベルばらを検索していたので、そこでよく出てくる「二次創作」ってなんだ?と思うようになって(二次創作という言葉を知らなかった) あー、ファンが書いてる小説なのか・・・って読み始めて、それで沼にハマったんですよね。
そのうち自分でも書きたくなって2016年8月1日に初投稿したのが始まりでした。それから約9年。最初はボールペンでコピー紙に描き、それからつけペンやミリペン+マンガ原稿用紙になり、ここ2年はデジタルに挑戦し・・・と、引きこもりで冒険も挑戦もなかった自分の人生には考えられなかったことが起きたのでした。いくつになっても思いがけないことって起こるものなのですね~~。
映画化されたこともあり、ジャンルがにぎわってきてうれしいです。ますます栄えますように!私も読者としてとても楽しみにしています。
ブログでかねてから予告していた通り、今後は他ジャンルを中心に描いていくことになると思いますが、そちらでも心ゆくまで楽しみたいと思っています。拙いものばかりですが、読んでくださった方々には本当に感謝しています。ありがとうございます。
最終回です ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
また、いいね!くださったりコメント下さった方々にも感謝します。本当にうれしいです。いただいたコメントは大切に読み返しています。
【今後のSNS関係の予定】
pixiv→今のところ、このまま残す予定です。今後、他ジャンルのものもここに投稿していきます。
ブログ→現在のブログはベルばら二次専用倉庫として残します。他ジャンルのものは別ブログを作り、そちらにupします。(ベルばらとは時代も国も作品の傾向も異なるジャンルです。)
X →今までもこれからも二次創作とはほぼ関係なし。読書と韓国語学習の記録用です。
思えば人生のどん底にいた約十年前。頭を空っぽにしたくて延々とアニメのベルばらを見ていました。あの時アニばら何周したかな・・・ネットで無料で見られるところを探して、毎日ベルばらを検索していたので、そこでよく出てくる「二次創作」ってなんだ?と思うようになって(二次創作という言葉を知らなかった) あー、ファンが書いてる小説なのか・・・って読み始めて、それで沼にハマったんですよね。
そのうち自分でも書きたくなって2016年8月1日に初投稿したのが始まりでした。それから約9年。最初はボールペンでコピー紙に描き、それからつけペンやミリペン+マンガ原稿用紙になり、ここ2年はデジタルに挑戦し・・・と、引きこもりで冒険も挑戦もなかった自分の人生には考えられなかったことが起きたのでした。いくつになっても思いがけないことって起こるものなのですね~~。
映画化されたこともあり、ジャンルがにぎわってきてうれしいです。ますます栄えますように!私も読者としてとても楽しみにしています。
ブログでかねてから予告していた通り、今後は他ジャンルを中心に描いていくことになると思いますが、そちらでも心ゆくまで楽しみたいと思っています。拙いものばかりですが、読んでくださった方々には本当に感謝しています。ありがとうございます。
54
87
2190
2025-03-05 02:26
Comments (4)
明るいのになぜだか涙が出ます。2人きりでいろんなことを話して時を過ごせたから、翌日騎乗できたのかなと思いました。どうもありがとうございました。
View Replies明るく元気で前向きな1789年7月14日…とても素敵なお話をありがとうございました。
View Replies