トリックスターのシープ
今でも、カバリア島を探検する夢を見ることがあります。
■2007年11月に描いていた古すぎる資料をもとに描いたので、実に17年と4カ月ぶりです。 公式イラストとは服の構造がちょっと違いますが、キャラクリエイトという意味でご愛敬(髪の色は本当にキャラクリによるものですが)。 何たって、「ですの」というイメージが強かったシープですが、この子のなりきり設定では「関西弁を話す」ということにしていたので、グルグルメガネを掛けつつ、ハリセンと御用提灯盾を装備という司書らしからぬコーディネートでプレイしていました。 なおメインは獅子。 羊と狸がサブでした。
……2Dの見下ろし視点で、着せ替え自由度が高かったMMORPG、トリックスター。 今でもウチの青春です。
◇2枚目はメガネ無しです。
■2007年11月に描いていた古すぎる資料をもとに描いたので、実に17年と4カ月ぶりです。 公式イラストとは服の構造がちょっと違いますが、キャラクリエイトという意味でご愛敬(髪の色は本当にキャラクリによるものですが)。 何たって、「ですの」というイメージが強かったシープですが、この子のなりきり設定では「関西弁を話す」ということにしていたので、グルグルメガネを掛けつつ、ハリセンと御用提灯盾を装備という司書らしからぬコーディネートでプレイしていました。 なおメインは獅子。 羊と狸がサブでした。
……2Dの見下ろし視点で、着せ替え自由度が高かったMMORPG、トリックスター。 今でもウチの青春です。
◇2枚目はメガネ無しです。
6
6
130
2025-03-08 19:49
Comments (0)
No comments