蛙の塔
もう9月ですが、ガチ同好会7月課題のタロットカード「tower」を自分解釈で。「傲慢」という意味があったような…。大海を知った気になっている井の中の蛙。傘のおじさんは「そろそろここにも雷(嵐)が来るよ」という暗示のつもり。
ぴくしぶセミナー
pikushibusemina-
ぴくセミガチ一枚絵同好会
ぴくセミF組
pikusemi efukumi
オリジナル
original
建造物
kennzoubutsu
タロットデザイン
58
31
1812
2010-09-13 03:20
Comments (14)
せて塔のネガティブ感を強調するのも手だったなと今更ながら思いました。ご指摘感謝!
>chingさん コメントありがとうございます。枠は早い段階からつけるつもりで描き始めたんですが、中身で燃え尽きたというか、自分でもやっつけだったな〜と思います(^^;)中途半端なデザインならなくしてしまうという選択肢もありましたね〜。コメント頂いて閉鎖的な塔と開放的な空で対比さ
どんと見せてもらいたかったと思いました。空の広がりとか黒でさえぎらないほうが気持ちよかったと思います!稲妻がオシャレ!!長期不在すみませんでした!
緻密だけど重厚さが感じられてステキ!独特の世界感が確立されてて魅力的です!ただ、枠の黒がなんかちょっと邪魔というかいいところ隠しちゃってるというか、「カードデザイン」がテーマですけど別に枠や文字が必要と解釈するほどのテーマではないので、枠に絵画っぽさを入れないのであれば中身だけで
どうも!コメは何度でも嬉しいです!日を置くと、見直すたびに細かいとこ気になっちゃいますよね。何度も直してみたりしつつ、でも結局最初のが良かったり。アップしたら今度は少し客観的に見えて違うとこがまた気になったりw よかった自分だけじゃなかったw
Show More