こんなに月が綺麗な夜だから顔の練習しようぜ
いつもラフの際、顔の部分だけで1時間かかる程顔が描けなくてしょうが無いので、顔100個くらい描いたら描けるようになるんじゃね?と言うことで特に何も参考にせず、感情の赴くまま漫画的デフォルメを取り入れつつ描いてみました。50個くらいしかないのは仕様です。■2、3ページ目はとても見せられたクオリティーじゃないですが4ページ目以降からは徐々に少ない線で安定して描けるようになった気がします。ほぼ一発書きです。■なお、1ページ目は4ヶ月くらい前の黒歴史だから気にするな!
4
0
427
2010-09-22 19:25
Comments (6)
パズルみたいに顔のパーツ組み替えるだけで色んな表情が出来上がるのは面白いですね。最後の辺はもう表情がネタ切れで終わりました…。もっと勉強したいと思いますw
まつ毛の表現とか表情の多様さとかあからさまに上達が分かりますね・・・。羨ましい
流石イソカンドさん、目の付け所が違う!ちなみに今回なぜか首が徐々に左に傾きながら描き続けていたのは秘密です。
余談ですが、3ページ目のあかんべーのコに惹かれます。
ああ…、こんなふざけた画力の絵を観て頂いてどうもありがとうございます。というかスミマセン!上達ってより元が酷すぎましたねこれ…wお目汚し失礼しました。
Show More