手ブロで描いた日和絵その3

やっぱり所々腐向けです。注意です。    ■解説■[1枚目(表紙)]日和ファンなのに全然描かない飛鳥組。妹子なんでこんなに猫背なの?  [2枚目]ニャンコさんと阿部さん。  [3枚目]芭蕉さん。真剣に怒っている芭蕉さんはきっとハンサオだと思う。芭蕉さんに冷ややかな目で見つめられたいハアハア  [4枚目]一応、曽芭とワトベルのつもりで。以前、鬼/束/ち/ひ/ろの「call」でワトベルの小説を見て以来完全に私の中でワトベルソングになってます。個人的には「We can go」も電話組っぽい。「Sign」は曽芭(死ネタ)。死んだ芭蕉さんがただ曽良くんのことを考えて会いたいなーてなってる歌だと思って聴いてます。              [5枚目]気持ち悪い曽良くん。  [6枚目]学パロ芭蕉さん。芭蕉さんは絶対に古典の先生。そしてドジっこ。         [7枚目]※年齢操作注意※細道で保育園パロ。芭蕉さんが子供になってます。で、曽良くんが先生。曽良くんの方が年上ってなんか凄く滾る。  曽芭で色々パロやりたい。超楽しい。次あたりリーマンパロ描こうかな。  

307
234
9453
2010-11-20 02:03

 かにはる


Comments (0)

No comments

Related works