クロウガンダム(SD)
絵師様からのもらいもの。
前回UPったものに色をつけたバージョン。
入手経路はSDGO公式SNSでオリジナルガンダム小説の「ガンダムクロウ」のイラストを募集してみたところ、いくつか描いてくださったのでこの絵を設定イラストに決めたというところです。
因みに武装は設定で
マシンキャノン×2(肩のい灰色部分)
ビームサーベル×2(腰の部分に装備している)
クロウサーベル×1(ベータライフルの手で持つ部分の近くに装着するタイプ)
ベータライフル×1(ツインバスターズライフルを参考にしている)
で、動力は「ベータ粒子」もちろんベータライフルのエネルギーもこのベータ粒子が使用されているが、ベータ粒子は元々人間などの生命には害を及ぼさないものだが装甲(主に鉄やガンダニュウム合金等の装甲)を破壊する能力は通常のビーム兵器よりも優れているため、不殺兵器とも呼ばれている。
システムには小説「新機動戦紀ガンダムクロウ」にて登場するC.R.O.W.がある。これはZEROシステムのいわば兄弟的システムで、パイロットに大きな精神負担をかける上に相性が悪いとパイロットが死に至る為、連合軍からは呪われたガンダムとも言われている。
前回UPったものに色をつけたバージョン。
入手経路はSDGO公式SNSでオリジナルガンダム小説の「ガンダムクロウ」のイラストを募集してみたところ、いくつか描いてくださったのでこの絵を設定イラストに決めたというところです。
因みに武装は設定で
マシンキャノン×2(肩のい灰色部分)
ビームサーベル×2(腰の部分に装備している)
クロウサーベル×1(ベータライフルの手で持つ部分の近くに装着するタイプ)
ベータライフル×1(ツインバスターズライフルを参考にしている)
で、動力は「ベータ粒子」もちろんベータライフルのエネルギーもこのベータ粒子が使用されているが、ベータ粒子は元々人間などの生命には害を及ぼさないものだが装甲(主に鉄やガンダニュウム合金等の装甲)を破壊する能力は通常のビーム兵器よりも優れているため、不殺兵器とも呼ばれている。
システムには小説「新機動戦紀ガンダムクロウ」にて登場するC.R.O.W.がある。これはZEROシステムのいわば兄弟的システムで、パイロットに大きな精神負担をかける上に相性が悪いとパイロットが死に至る為、連合軍からは呪われたガンダムとも言われている。
9
10
2236
2010-12-11 01:09
Comments (0)
No comments