【天穹列国史】第二次戦争冬の到来【おしらせ】
第二次戦争もいよいよ大詰め、エンカウントも楽しみな戦況になってまいりました。
これより、季節を冬に移行します。
必ずしもこの季節感を重要視する必要はありませんが、展開の一つとしてお使いいただければ幸いです。
------------------------------
<冬の状況について>
白胤山の戦い
戦況…山岳地帯を足場とする琅軍に決定的なダメージを与える事ができないまま、ずるずると冬を迎えてしまった形となります。
錬は行軍・補給ともに不利となるので、戦果を挙げるまで粘るか、被害が拡大する前に撤退も視野に入れるか、采配が分かれる所となります。
琅はホームグラウンドであるため大きな行軍はしていないものの動揺はせず、むしろじっと冬を待っていた形となります。
冬の様子…厳冬となります。吹雪や凍結といった激しい雪国の気候となり、それにともなった怪我や病気にも注意したいところです。
常に薄曇りで、太陽の光はほぼ届かない日も多く、夜はさらに冷え込みます。
*****
火揺泊の戦い
戦況…粛・暁ともに特別に寒さに強い戦いをするわけではありませんが、寒さを狙った作戦のためにじっと冬の到来を待っていた節もあります。
行軍・補給に大きな影響はありませんが、寒さによる怪我や病気が戦況に響く事もあるようです。
冬の様子…気温は冷え込みますが、雪は降らず河川は凍りません。朝晩の寒暖の差も少し大きくなり、そのための気候条件(霧や霜の発生)の変化があります。
*****
冬衣装について
キャラクターシートなどで少し薄着をお召しの方、よければ冬衣装にしてみませんか?
冬ならではの衣装での戦闘もかっこいいものです。お気軽に「天穹●補足設定」タグをお使いになって、衣装替えを行ってみてください!
------------------------------
ご意見・ご質問などございましたら、お気軽に主催ぐんまでメッセージにてご連絡ください。
同じくtwitterでも簡易説明を行っております。こちらでもご意見・ご質問をお受けしておりますので、どうぞ遠慮なくご利用ください。
「天穹列国史」公式twitter【https://twitter.com/tenkyu_r】
※管理責任者:shou
これより、季節を冬に移行します。
必ずしもこの季節感を重要視する必要はありませんが、展開の一つとしてお使いいただければ幸いです。
------------------------------
<冬の状況について>
白胤山の戦い
戦況…山岳地帯を足場とする琅軍に決定的なダメージを与える事ができないまま、ずるずると冬を迎えてしまった形となります。
錬は行軍・補給ともに不利となるので、戦果を挙げるまで粘るか、被害が拡大する前に撤退も視野に入れるか、采配が分かれる所となります。
琅はホームグラウンドであるため大きな行軍はしていないものの動揺はせず、むしろじっと冬を待っていた形となります。
冬の様子…厳冬となります。吹雪や凍結といった激しい雪国の気候となり、それにともなった怪我や病気にも注意したいところです。
常に薄曇りで、太陽の光はほぼ届かない日も多く、夜はさらに冷え込みます。
*****
火揺泊の戦い
戦況…粛・暁ともに特別に寒さに強い戦いをするわけではありませんが、寒さを狙った作戦のためにじっと冬の到来を待っていた節もあります。
行軍・補給に大きな影響はありませんが、寒さによる怪我や病気が戦況に響く事もあるようです。
冬の様子…気温は冷え込みますが、雪は降らず河川は凍りません。朝晩の寒暖の差も少し大きくなり、そのための気候条件(霧や霜の発生)の変化があります。
*****
冬衣装について
キャラクターシートなどで少し薄着をお召しの方、よければ冬衣装にしてみませんか?
冬ならではの衣装での戦闘もかっこいいものです。お気軽に「天穹●補足設定」タグをお使いになって、衣装替えを行ってみてください!
------------------------------
ご意見・ご質問などございましたら、お気軽に主催ぐんまでメッセージにてご連絡ください。
同じくtwitterでも簡易説明を行っております。こちらでもご意見・ご質問をお受けしておりますので、どうぞ遠慮なくご利用ください。
「天穹列国史」公式twitter【https://twitter.com/tenkyu_r】
※管理責任者:shou
3
8
973
2010-12-12 23:55
Comments (0)
No comments