【PRW2】セレーネ・オプティライザー【アフター】
■アイリス・ブルーリアillust/11607911の専用機、セレーネ・バスターカスタムを地球留学中ユーリが改造したもので超次元エンジン、イグナトロン機関を超小型化したものを組み込んでいる。20m以下機でありながらひとまわり上のクラスの特機の性能を持つ事となった。新たに専用のビームソードガンを装備、中近接戦闘にも対応する。従来のバスターライフルも併用可能なパワーの余力を持っている。■大黒鉄之城学園都市illust/14455636に在学中のユーリが夏期休暇の課題に「オプティライザー」という中型特機を設計。建造費を試算した所、課題に使える予算制限を大きくオーバーしてしまったため既存機の改造へ変更。アイリスの機体を改造する事になった。背中の装備がやや大きめなのはその名残らしい。ビームソードガンはアイリスが常に持ち歩いている物をそのまま大きくしたようなものである。イデアに帰ってきてからは主のいないまま、ヴァン=ガードIIの格納庫に収まっている■宇宙から来た焦眼の女子高生パイロットの機体で中学生科学者の夏休みの宿題です、と書くと何言ってるのかさっぱりわからないですねw。元の形illust/10909437とどめてないような気が、すみません(笑)脚のとこは元に近いかもしれませんが。■一枚目:立ちポーズ。ビームソードガンは腕にマウントと手持ち両方可能です。二枚目;ビームソードガン、オプティライザーユニット、頭部です。
PRW2
PRW2アフター
pikushiburobottouxo-tsu-afuta-
PRW2【after3years】
未来への杯
PRW2メカ
セレーネ開発計画
sere-nekaihatsukeikaku
32
17
2309
2010-12-14 07:33
Comments (2)
gpix/古淵 工機さん>なんかもう別物で、すいませんww主役はれそうな気がしないでもないですしw
まあ、こんなに立派になって…w