ものぐさのゆきごもり
妖界東西新聞・日刊第717号(http://youkaitouzai.blog97.fc2.com/blog-entry-734.html)
▼12.17-20 あいかわらずの北極からの寒気流入によってヨーロッパでは大規模に大雪。各地で空路陸路に欠航遅便うちつづく。
■レジー・ローレンス(Lazy Lawrence)――イングランドに伝わる果樹園の木の実をまもってくれるフェアリー。
■バロメッツ(Barometz)――東の地に生えていると言われていた地面から生えてくるというふしぎな羊。
■いそおんな(磯女)――海に出没するおばけで、船を襲って人の生き血を吸ったりします。
■ふすま(衾)――ひとの顔にぺたっと飛びついてくるという布のようなおばけ。
▼12.17-20 あいかわらずの北極からの寒気流入によってヨーロッパでは大規模に大雪。各地で空路陸路に欠航遅便うちつづく。
■レジー・ローレンス(Lazy Lawrence)――イングランドに伝わる果樹園の木の実をまもってくれるフェアリー。
■バロメッツ(Barometz)――東の地に生えていると言われていた地面から生えてくるというふしぎな羊。
■いそおんな(磯女)――海に出没するおばけで、船を襲って人の生き血を吸ったりします。
■ふすま(衾)――ひとの顔にぺたっと飛びついてくるという布のようなおばけ。
24
2
922
2010-12-20 12:51
Comments (2)
バロメッツは実際、裸子植物なのですが、この絵だとあんまり裸子っポクなかったですね。いかんいかん。
雪だけに六角形のコマ割ですか,凄い凝りようw おへそから裸子植物というのに物凄いリアル感が(ブルブル