ダブルオーライザー(粒子貯蔵タンク型)
劇場版BDが発売されてからトランザム状態が続いています。このまま続くと年明けには対話できるようになっているかも・・・ ■00のモデル紹介動画その6ができました!【http://www.nicovideo.jp/watch/sm13126125】
ガンダム00
gundam 00
3D
メカ
mecha
海老川兼武
ebikawakanetake
対話の難しさを痛感したガンダム
野生のバンダイ
革新を始めるZefai
ダブルオーライザー
00 Raiser
ガンダム00500users入り
ganndamudaburuo-gohyakuyu-za-zuiri
ソレスタルビーイング
soresutarubi-inngu
955
744
46742
2010-12-25 19:06
Comments (31)
短時間だけどトランザムが発動できるとか
タンク型の方がメカっぽくて好きな自分(^^) 劇場本編じゃあまり活躍なくて残念です
シェーディングは以前と変わらないのです。 トゥーン線の後加工を行っているので変わったように感じるのかも・・・?
シェーディングが以前より少し変わっているような気が…Zefaiさんの作品は安心のイノベータークオリティですね
むかみさん> おお、おめでとうございます!
Show More