ゆっくり一家とれみりゃ種の共生
「ごめんね~、おわびにいっぱいとってきたよ!」「うー、ありがと~」この前(illust/1550444)外敵と勘違いし、うっかり叩いてしまったゆっくり一家。でも本当はとっても仲良し。「「「うーうー」」」ご飯がいっぱい食べられてうーヒナも嬉しそう。こうして互いに補い合いつつ、ゆっくりと一日が過ぎていくのです。:太陽~/嘘みたいだろ?れみりゃのフキダシなんだぜ、それ…。分かりにくくてすいませんー。:鳥~/むしろれみりゃが外敵から守ってくれるとかどうでしょう。
ゆっくりしていってね
yukkurishiteittene
ゆっくり考察
yukkurikousatsu
ゆっくりは妖精さんなので皆と仲良し
れみりゃ
remirya
木の上だと鳥に食われないよう注意が必要やね
生態
seitai
共生
symbiosis
3017
58
13916
2008-09-08 21:59
Comments (6)
類人猿程度かそれ以上の知恵はありそうですから、本能的な共生でないのかもしれませんね
っ『ダーウィンの法則』 『環境的な理由』で利害関係の一致があったと考えればどうかなぁ、と
他のゆっくりの中身を吸うというゆっくりから見れば恐ろしい相手であるはずのれみりゃとここまで親密な共存関係を結ぶというのが少し引っ掛かります。
ここはゆっくり幻想郷、であって幻想郷ではありませんな。まあ、可愛いから問題ないですが
つーか、生首がそんなかわいいかねぇ
Show More