無責任艦長タイラー

「無責任艦長タイラー」よりタイラー艦長&ヤマモト副長&ユリコ少佐。テレ東(せとうち)夕方に放送開始した1993年当時から足掛け何年で愛好している作品。ユリコさんはタイラーに対してツンツンプリプリ怒ってた時の方が魅力的だなあと思う。
41
34
3013
2008-09-15 00:00

 Com


Comments (12)

Com 2011-03-24 01:09

(続き)タイラーの人間性・生き方に憧れますしあのハチャメチャな駆逐艦そよかぜに乗ってみたい、と思いますが初期のヤマモトのようにタイラーの振る舞いを見ているだけでイラつき最終回まで見ても悪評価のままの視聴者も居らっしゃいます。LAKOTAさんは感性に合ったようで嬉しいです。

Com 2011-03-24 01:08

(続き)いに相当怒られたのではないか…と推察致します。タイラーという作品は良くも悪くも主人公もストーリーも行き当たりばったりで無責任でバカバカしくて、これを許容できるかどうかで評価がぱっきり分かれる、普通or可もなく不可もなくという中間の意見が少ない作品かと思います。自分なんかは

Com 2011-03-24 01:05

もう最終話までご覧になったとはお早い。最終回の頭からケツまで流れるようなテンポと何でもアリなイケイケの展開は爽快です。たしか原作ではそよかぜ~他艦~阿蘇に乗り換えたはずなので、ただでさえ改変しまくりで立腹していたであろう吉岡氏は阿蘇のあの「乗り換え拒否=原作否定」ともとれる酷い扱

2011-03-23 01:18

つまらない?とんでもない!同人誌の原稿の仕上げがてら、26話をニコニコで一挙見したら、面白いのなんの。しかも、最終回の展開が、ウィキでは大事な部分が抜けていていいサプライズでした。ただ、阿蘇がかわいそうなことになったけれど(苦笑

Com 2011-03-22 22:49

(最後です)かなり長文になりましたすみません、気が触れたわけではありません。それでは失礼します。

Show More

Related works