絵の境界線
自分的にこれは絵なのか、写真なのか、作品として成り立つか微妙なラインのものを集めてみました。ちなみに一昔の自分なら現代アートだという理屈でこれらが全部絵としてまかり通るものだと定義してました。◆自分の解釈 p1~14…コラージュ:(コラはコラ。絵じゃないがピクシブ的には)OK p15~22…スキャン中にずらしたり配置する:OK。 p23~25…あまり描画してない系:(少しでも描画してるなら)OK。 p26~29…デスクトップやアイコンのスクショ:(コラージュと似たようなものなので)OK。 p30~33…紙に偶然付いた色・パレット:(とても微妙だが、これらは加工してるからギリギリ)OK。 p34…絵の一部:NG…かな(ピクシブ的にはOK)。 p35…未完成だが抽象画や、あるいみ完成品ぽく見えるもの:(自分自身でそう言い切れるならOK。だが、かっこわるい。)NG。 p36~38…未完成品:(ピクシブ的にはOKだけど作品としては)NG!
13
5
941
2011-03-03 23:58
Related works
No works to show
Comments (4)
<<iさん 「絵にする」というのは結構簡単だけど、「絵になる」ようにするのが、大切なんだよなあ、と、これ用のフォルダを整理してるときに思いましたw そういうのは第三者じゃないとわからないと思うし、なによりありがとうございます!
>>ミキヒロさん ありがとうございます!コラージュとかほんとはもっとやりたいですね。こういのもでかい作品に取り込めるくらいの力が欲しいですね!
写真から絵のモーフィングというか、写真やスキャンだと思ってクリックしてたら本当に自然に絵になっててまじすごいと思いました。
私は素晴らしいと感じました。