お早うございます。久し振りにゆっくり眠れました。家族に「すぐに(被災地に)戻れ」と言われて号泣する夢を見ました。コメントはなるべく返信したいと思いますが、携帯電話からなので時間がかかります。ご了承ください。
気持ち悪い。この絵の方が不愉快です。主張は正しいのに訴える方法が違うのでは。
連投すみません。今回の震災にあって数日後に自衛隊の方に無事に助けられた4か月の赤ちゃんの写真を見ました。笑顔は遠くから強制しなくても現地で必死に生きている方達の間で、本当の笑顔が生まれるのだと痛感しました。本当に申し訳なく感じます。
同意致します。本当に辛く苦しい時に全くの赤の他人にいきなり「笑え」等と言われてどうして笑えるのでしょうか。ただでさえ余裕のない被災者の方に絵師の気持ちまで考えろと言うのはあまりに惨い話です。どうかゆっくり休んで下さい。
あなたに心の底から同意します。何と申し上げて良いかわかりませんが、この投稿が多くの方の目に触れればと思います。
活を余儀無くされている方々の心をこれっぽっちも考えてはいない。
いわゆる笑顔企画をヨイショしている人々は“応援してる、励ましてる”ごっこをしているだけだと、何故気が付かないんでしょうね。笑顔で応援だなんだ言ってる方々は、確かに上手いです。しかし、彼ら彼女らはここで絵を投稿して点数貰って終わり。ご家族やご親戚、大切な人の無事と帰還を願い、避難生
復興の段階になれば、笑顔になってなどと言っても大丈夫かもしれません。でも今は違うと思います。被災者の皆さんは命が掛かってますから。ニュースでも泣きながら家族の安否を心配してましたし。投稿者さんはゆっくり休んで下さい。長文失礼いたしました。
絵を見て救われた人もいるかもしれません。ですがそれは結局pixivを見た人だけです。ですが大多数の被災者は存在も知らず、未だにネットを使う事も出来ないんです。電気すら復旧していないんです。何事もタイミング。
笑顔だなんだ言ってる人に何を言っても無駄ですよ。ここで絵を投稿して自己満で終わり。実際に被災者に絵を届ける事すらしないんですから。救われる人も居ると言うのであれば、絵を集めて被災者に届けてみればいいのに。
別に地震タグがなければここまで気になることもなかったかもしれませんが…。
正直、愕然としました。まだ見つかっていない人達だってたくさんいるのに、被害の全容だってわかっていないのになんでこの人達は簡単に「笑顔」とか言えるんだろう、と。
私も、"わざわざ"地震タグをつけた「笑顔」のイラストに不快感を感じたひとりです。私の両親と祖母が東北で被災して、昨日まで連絡もとれない状態でした(自分自身、関東で地震を体験しました)。家族から連絡を待つだけの間、気分転換にと見たpixivにある無責任な「笑顔になって!」のイラスト
暗いニュースや洪水の映像ばかり観ていては気が滅入ります。その為にも、“僕自身は”笑顔でいることは大事だと思います。失笑さんは避難されたようですから、とりあえずはゆっくり休んでください。
歌を口ずさんで元気を出す人もいる。絵を見て活力にする人もいる。あなたも、あなたの気持ちが安らぐものを見つければ良いと思います。直接被災していなくても、連日この様子ではPTSDになったりする人も出てきます。その為にも必要なのです。TV番組が通常運行を始めて、ほっと出来る人もいます。
いろんな考えの方がいます。あなたの考えもその一つです。ゆえに、あなたがあなたの考えを頑なに訴えるのも、強要していることになりませんか?あなたには必要ないかもしれない。でも必要としている人もいるかも知れない。自分が落ち着けるものに頼ればいいと思うんです。
事実、私は笑顔の絵を見て嫌な想いをしたんです。描いた人に善意があれば何を描いても許されるんですか?被災者は感謝しなくちゃいけないんですか?
古都嬢さん、コメントありがとうございます。「誰か」って誰ですか?被災者ですか?本当に笑顔のイラストが被災者の役に立つと思っているんですか?善意も人を傷つけるってことご存知ですか?
すみません、少し失礼なことを言いますが、pixivで被災地を励ます絵を投稿している人々は少しでも誰かの心の支えになって欲しいと思い絵を描いてるのではないのでしょうか?貴方様の考えも一理ありますが、pixivに絵を投稿している人々にとっても失礼ではありませんか?貴方様の考えを否定す
◂ 2
Comments on artwork 17366811
お早うございます。久し振りにゆっくり眠れました。家族に「すぐに(被災地に)戻れ」と言われて号泣する夢を見ました。コメントはなるべく返信したいと思いますが、携帯電話からなので時間がかかります。ご了承ください。
気持ち悪い。この絵の方が不愉快です。主張は正しいのに訴える方法が違うのでは。
連投すみません。今回の震災にあって数日後に自衛隊の方に無事に助けられた4か月の赤ちゃんの写真を見ました。笑顔は遠くから強制しなくても現地で必死に生きている方達の間で、本当の笑顔が生まれるのだと痛感しました。本当に申し訳なく感じます。
同意致します。本当に辛く苦しい時に全くの赤の他人にいきなり「笑え」等と言われてどうして笑えるのでしょうか。ただでさえ余裕のない被災者の方に絵師の気持ちまで考えろと言うのはあまりに惨い話です。どうかゆっくり休んで下さい。
あなたに心の底から同意します。何と申し上げて良いかわかりませんが、この投稿が多くの方の目に触れればと思います。
活を余儀無くされている方々の心をこれっぽっちも考えてはいない。
いわゆる笑顔企画をヨイショしている人々は“応援してる、励ましてる”ごっこをしているだけだと、何故気が付かないんでしょうね。笑顔で応援だなんだ言ってる方々は、確かに上手いです。しかし、彼ら彼女らはここで絵を投稿して点数貰って終わり。ご家族やご親戚、大切な人の無事と帰還を願い、避難生
復興の段階になれば、笑顔になってなどと言っても大丈夫かもしれません。でも今は違うと思います。被災者の皆さんは命が掛かってますから。ニュースでも泣きながら家族の安否を心配してましたし。投稿者さんはゆっくり休んで下さい。長文失礼いたしました。
絵を見て救われた人もいるかもしれません。ですがそれは結局pixivを見た人だけです。ですが大多数の被災者は存在も知らず、未だにネットを使う事も出来ないんです。電気すら復旧していないんです。何事もタイミング。
笑顔だなんだ言ってる人に何を言っても無駄ですよ。ここで絵を投稿して自己満で終わり。実際に被災者に絵を届ける事すらしないんですから。救われる人も居ると言うのであれば、絵を集めて被災者に届けてみればいいのに。
別に地震タグがなければここまで気になることもなかったかもしれませんが…。
正直、愕然としました。まだ見つかっていない人達だってたくさんいるのに、被害の全容だってわかっていないのになんでこの人達は簡単に「笑顔」とか言えるんだろう、と。
私も、"わざわざ"地震タグをつけた「笑顔」のイラストに不快感を感じたひとりです。私の両親と祖母が東北で被災して、昨日まで連絡もとれない状態でした(自分自身、関東で地震を体験しました)。家族から連絡を待つだけの間、気分転換にと見たpixivにある無責任な「笑顔になって!」のイラスト
暗いニュースや洪水の映像ばかり観ていては気が滅入ります。その為にも、“僕自身は”笑顔でいることは大事だと思います。失笑さんは避難されたようですから、とりあえずはゆっくり休んでください。
歌を口ずさんで元気を出す人もいる。絵を見て活力にする人もいる。あなたも、あなたの気持ちが安らぐものを見つければ良いと思います。直接被災していなくても、連日この様子ではPTSDになったりする人も出てきます。その為にも必要なのです。TV番組が通常運行を始めて、ほっと出来る人もいます。
いろんな考えの方がいます。あなたの考えもその一つです。ゆえに、あなたがあなたの考えを頑なに訴えるのも、強要していることになりませんか?あなたには必要ないかもしれない。でも必要としている人もいるかも知れない。自分が落ち着けるものに頼ればいいと思うんです。
事実、私は笑顔の絵を見て嫌な想いをしたんです。描いた人に善意があれば何を描いても許されるんですか?被災者は感謝しなくちゃいけないんですか?
古都嬢さん、コメントありがとうございます。「誰か」って誰ですか?被災者ですか?本当に笑顔のイラストが被災者の役に立つと思っているんですか?善意も人を傷つけるってことご存知ですか?
すみません、少し失礼なことを言いますが、pixivで被災地を励ます絵を投稿している人々は少しでも誰かの心の支えになって欲しいと思い絵を描いてるのではないのでしょうか?貴方様の考えも一理ありますが、pixivに絵を投稿している人々にとっても失礼ではありませんか?貴方様の考えを否定す
◂ 2