V3俺エディション
ちょっと思い付いたネタを忘れないうちに・・・(ぇ ■V3=バージョン3 本来は一号二号の再強化の為のパーツ群を使用している。一号⇒新一号(バージョン2)⇒新々一号(バージョン3)となる予定だったとか?ダブルタイフーンもまんま新式のを二人分着けてる。強化人工筋肉も一号用のと二号用のをごっちゃで使ってる。急場で作成した為システム的な齟齬が発生⇒死の弱点が出来る・・・ってぇのが思い付いたネタでございます
83
46
3763
2011-05-08 18:10
Comments (12)
なんでだか本編ではそうでもないのにV3ってマッシブなイメージが有るんですよねぇ。たぶんS.I.C.の影響でしょうけどww
マッシブかつメカニカルで懐かしくも新鮮!ビスがシャドームーンを彷彿とさせますね・・・。
昭和ライダーはシンプルにした方がしっくりくるかな?と思ったのでその実験でもあります。とは言え仕上げるとたぶんいつも通りになりそうな悪寒がww
おぉ、今までのライダー絵に比べるとスッキリ・・・V3は何年経ってもカッコイイですね
クーデラーさん:結構好き勝手アレンジしてるんですが、俺000の後だとシンプルに見える罠ww ■刻等さん:本当に一号二号用の風車を装備してるってのがポイントですww ■beku02さん:どんな風に復活してくれるのか待ち遠しくてしょうがありません!!きっと主人公を喰うんでせうねぇ(ぇ
Show More