けろっと様へ:あぁ…思わず、幼い頃のいつきが頭を過りました……可愛過ぎる;!!「そうだよ、つぼみ。えりかはやんちゃ過ぎるけど…、ちゃんとつぼみの影響を受けて育ってる…ちゃんとつぼみの優しさも受け継がれてるよ!!」と、咲の励ましも!!
(続きです)上手くいかなくても、根気良く続けていけば、きっといい結果になるはずよ」>優雅に微笑みながら、いつきちゃんの頭をなでてあげると、きゃっきゃと喜ぶいつきちゃんだったり・・・。
カシューさんへ:咲ちゃんも色々とフォローが大変ですね(汗)>色んな意味で ゆり「・・・・・・はぁ、なるほど。とりあえずは理解できたわ。でも・・・、残念だけど、育児に極意も何もないものよ。しいていうならば、お世話をする子の事を、きちんと理解して接してあげる・・・。そうすれば、最初は
けろっと様へ:もう、よっぽどえりかが大変…ってことですよね;。「つぼみ、落ち着きなよ…;。ゆりさん、かくかくしかじかのかくかくうまうま…ってわけで、ちょっとつぼみが落ち込んじゃって…」と、とりあえず状況説明;。
カシューさんへ:あはは・・・つぼみちゃんてば、ホント必死そうですね(汗) ゆり「・・・は?ちょ、ちょっと、どうしたのつぼみ??いきなり極意がどうのこうのって・・・??」>さすがに状況が理解できず、困惑顔に・・・(汗)
けろっと様へ:おぉっ!ゆりさん!!何かもう、二人の大先輩って感じなオーラが…!!「あ、ゆりさん…こんにち」「ゆりさん!!ぜひっ!ぜひぜひっ!!育児の極意を伝授してくださいっ!!」なんて、咲が挨拶する前にゆりさんにこんな感じで飛び付くつぼみが;。
カシューさんへ:あーらら・・・お二人ともホント育児疲れが・・・(汗) ゆり「・・・あら?つぼみに咲じゃない。どうしたの、二人してそんな風にだらけた表情で・・・」>教育ママ的な雰囲気で、だけど優しく妹のいつきちゃん(を)を抱っこしながらゆりお姉さん登場!!
M seconda volta様へ:(続き)ください;。絵柄は…変わる可能性…というか、もしかしたらDSで初期に描いてたみたいな感じになるかもですね;。慣れるよう努力したいと思います;。去年の11月頃に始めたというのに、やっと最近慣れてきて…たぶんペンタブも半年かかるかも…;。
M seconda volta様へ:可愛いと言ってもらえて嬉しいです、ありがとうございます!!たぶん、来月に安物だろうけどPCとペンタブ買えるかな…と、妹と相談中です;。私も、漫画描けたらなぁ…とは思っていたので、ぜひ描いてみたいですね〜、でもセンスないので、あまり期待はしないで
相変わらずカシュー様が描かれる咲お姉さん、可愛いですね。 携帯画質でも良いので漫画見てみたいです(でも無理はしないで下さいね、リクエストじゃないです)。 ところでもしペンタプ購入されたら絵柄変わるんでしょうか? そうだとしたら、それも楽しみです。
けろっと様へ:うわぁ…;、もうそれが油性マジックだったらとんでもないことに……;。「顔にらくがき…;、相変わらずえりかは大胆だよね…;。おとなしく寝てるなら可愛いのに…、何回言ってもやんちゃは変わんないのかもしんないよ…」なんて、二人でグッタリしてそうです;。
Qちゃん様へ:見てると和みますよね〜♪でも、ハイハイできるようになったりすると、すごいみたいです…;。
やれやれ、満ちゃん相手には油断も隙も見せれないですね(汗)。 つぼみ「うう・・・まさにその通りです。私も先日、何だかやけに静かだったので、えりかは寝ているのかな、と思ってゆっくり私もお昼寝をしていたら、おきたらえりかに顔をらくがきまみれにされて・・・!!」>涙ながらに語る(汗)
嘘だろwwwww。 あたし ことも 大好き 。 でも 体力 だめ orz
KAGEKIYO様へ:はい、そんな感じです;。満に関してはほぼ捏造な性格ですけど、小さい頃はこんな感じになるのかなぁって;。
Qちゃん様へ:本当にお疲れさまです;。でも育児は、けっこうな運動になるので、咲にはちょうどいいかも…(え)
日和見主義様へ:体験談といえば、体験談のような…;。小学生の時、近所のちび達の面倒を見てたりしてたので;。
咲お姉さんには、ちびたちの行動はすべてお見通しなんですね。絵から見ると満は食いしん坊でちょっといたずら好きといったところですかね?
お疲れ 咲お姉ちゃん
本文の子育て知識はもしや体験談……
1
Comments on artwork 18887524
けろっと様へ:あぁ…思わず、幼い頃のいつきが頭を過りました……可愛過ぎる;!!「そうだよ、つぼみ。えりかはやんちゃ過ぎるけど…、ちゃんとつぼみの影響を受けて育ってる…ちゃんとつぼみの優しさも受け継がれてるよ!!」と、咲の励ましも!!
(続きです)上手くいかなくても、根気良く続けていけば、きっといい結果になるはずよ」>優雅に微笑みながら、いつきちゃんの頭をなでてあげると、きゃっきゃと喜ぶいつきちゃんだったり・・・。
カシューさんへ:咲ちゃんも色々とフォローが大変ですね(汗)>色んな意味で ゆり「・・・・・・はぁ、なるほど。とりあえずは理解できたわ。でも・・・、残念だけど、育児に極意も何もないものよ。しいていうならば、お世話をする子の事を、きちんと理解して接してあげる・・・。そうすれば、最初は
けろっと様へ:もう、よっぽどえりかが大変…ってことですよね;。「つぼみ、落ち着きなよ…;。ゆりさん、かくかくしかじかのかくかくうまうま…ってわけで、ちょっとつぼみが落ち込んじゃって…」と、とりあえず状況説明;。
カシューさんへ:あはは・・・つぼみちゃんてば、ホント必死そうですね(汗) ゆり「・・・は?ちょ、ちょっと、どうしたのつぼみ??いきなり極意がどうのこうのって・・・??」>さすがに状況が理解できず、困惑顔に・・・(汗)
けろっと様へ:おぉっ!ゆりさん!!何かもう、二人の大先輩って感じなオーラが…!!「あ、ゆりさん…こんにち」「ゆりさん!!ぜひっ!ぜひぜひっ!!育児の極意を伝授してくださいっ!!」なんて、咲が挨拶する前にゆりさんにこんな感じで飛び付くつぼみが;。
カシューさんへ:あーらら・・・お二人ともホント育児疲れが・・・(汗) ゆり「・・・あら?つぼみに咲じゃない。どうしたの、二人してそんな風にだらけた表情で・・・」>教育ママ的な雰囲気で、だけど優しく妹のいつきちゃん(を)を抱っこしながらゆりお姉さん登場!!
M seconda volta様へ:(続き)ください;。絵柄は…変わる可能性…というか、もしかしたらDSで初期に描いてたみたいな感じになるかもですね;。慣れるよう努力したいと思います;。去年の11月頃に始めたというのに、やっと最近慣れてきて…たぶんペンタブも半年かかるかも…;。
M seconda volta様へ:可愛いと言ってもらえて嬉しいです、ありがとうございます!!たぶん、来月に安物だろうけどPCとペンタブ買えるかな…と、妹と相談中です;。私も、漫画描けたらなぁ…とは思っていたので、ぜひ描いてみたいですね〜、でもセンスないので、あまり期待はしないで
相変わらずカシュー様が描かれる咲お姉さん、可愛いですね。 携帯画質でも良いので漫画見てみたいです(でも無理はしないで下さいね、リクエストじゃないです)。 ところでもしペンタプ購入されたら絵柄変わるんでしょうか? そうだとしたら、それも楽しみです。
けろっと様へ:うわぁ…;、もうそれが油性マジックだったらとんでもないことに……;。「顔にらくがき…;、相変わらずえりかは大胆だよね…;。おとなしく寝てるなら可愛いのに…、何回言ってもやんちゃは変わんないのかもしんないよ…」なんて、二人でグッタリしてそうです;。
Qちゃん様へ:見てると和みますよね〜♪でも、ハイハイできるようになったりすると、すごいみたいです…;。
やれやれ、満ちゃん相手には油断も隙も見せれないですね(汗)。 つぼみ「うう・・・まさにその通りです。私も先日、何だかやけに静かだったので、えりかは寝ているのかな、と思ってゆっくり私もお昼寝をしていたら、おきたらえりかに顔をらくがきまみれにされて・・・!!」>涙ながらに語る(汗)
嘘だろwwwww。 あたし ことも 大好き 。 でも 体力 だめ orz
KAGEKIYO様へ:はい、そんな感じです;。満に関してはほぼ捏造な性格ですけど、小さい頃はこんな感じになるのかなぁって;。
Qちゃん様へ:本当にお疲れさまです;。でも育児は、けっこうな運動になるので、咲にはちょうどいいかも…(え)
日和見主義様へ:体験談といえば、体験談のような…;。小学生の時、近所のちび達の面倒を見てたりしてたので;。
咲お姉さんには、ちびたちの行動はすべてお見通しなんですね。絵から見ると満は食いしん坊でちょっといたずら好きといったところですかね?
お疲れ 咲お姉ちゃん
本文の子育て知識はもしや体験談……
1