Comments on artwork 19010029

2018-07-21 20:01

AS・・・・・・?

阿修羅大将軍 2014-08-13 14:12

あの時、ゆりはどんな思いでミラクルライトを振っていたのだろう。使命感・責任感が半端無く強かっただけに、戦えない事に対する苛立ちや悔しさは相当なものだったに違いない。

けろっと 2011-09-21 21:45

ブロッサム「ま、マリン!?なんてこと言うんですか、そんなストレートに!??」マリン「え?だって二人とも『プリキュア』としての参加は今回が初じゃん!!前はちょい役でしか出れなかったけど、今回はめいっぱい活躍できるじゃん!!!」

中島ゆいちろ 2011-06-02 14:36

>護衛丸さん 応援する側にまわることも大事なんですよ きっと…

つけ麺 2011-06-02 06:53

黒い歴史

中島ゆいちろ 2011-05-31 15:47

>鉄獣28号さん 表情誉められるの嬉しいです! 黒部さんといえば仮面ライダーBLACKでも悪役でしたね 役幅広いのはいいですけどヒーロー役者はそのギャップが悩みどころですね そこへいくと萩野崇さんとか凄い…

鉄獣28号 2011-05-31 12:32

三コマ目の二人の表情(特に目付き)に凄い深みが… 。そう言えばウルトラマンが劇場版になった際、同時上映でキングコングの逆襲をやってたんですが、ウルトラマンの方で主演やってた人がモブ悪役で出てて、当時の子供達は複雑な気分になったなんてのを思い出しました。

swordmaster 2011-05-24 02:37

そこは忘れていただきたかったw…、でも、満薫化しなくてよかったともw

2011-05-21 10:41

んじゃあ映画のリメイク版で、オリジナル版キャストがエキストラとしてカメオ出演してるのと同じ様に考えましょう(^^;)

中島ゆいちろ 2011-05-21 03:28

>松瀬川吉右衛門さん 元々プリキュアだったのに応援することしかできなかったあの場面でのゆりさんの心境を考えると泣けてきました  >pegasasuさん ゆりさんって3年前からプリキュアなのでASではどの立ち位置なのか興味あります(まだDX3見てなくて) >朴作家さん へへ…

中島ゆいちろ 2011-05-21 03:23

>yenyenさん もう来年からは戦隊VS方式説が濃厚ですね >mimiさん でもあのシーンファッション部の子たちもいますよw

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

pegasasu 2011-05-20 20:23

まああのモブのころは気にしない方がいいですよ・・ゆりさん・・

2011-05-20 18:44

ジャッキー・チェンが『燃えよドラゴン』で、やられ役をやってた様なモンですよww(登場してすぐに、ブルース・リーに首を折られる役)

Mayu @ sin 2011-05-20 17:07

だからのちのち戦士になることはわかったけどねw

フクイ ケンジ 2011-05-20 08:17

お二方、「プリキュアとして『初』」ってことで…。にしてもますます多くなってきますねぇ…。

1