バッドカードの中でも非常に危険な00ナンバーズ… 今考えると、彼らが人間界における「悪魔」と呼ばれる存在だったのかとすら思ってしまいます(私見ですが、有名な「ソロモン72柱」やクトゥルフ神話の旧支配者も実は…?)
暗黒妖精さん<トゥルビオン女王時代では新しすぎます。もっともっと古い時代にした方がよいかと。それこそ魔女の第一世代に起きた事件にするとか。
暗黒妖精さん<それは飛躍し過ぎです(^^;
今、思い付いたことなんですが、「おジャ魔女」で出てきた「バッドカード」は、何等かのアイテムなのではなく『遙か昔、強大な魔力を持って生まれた魔女が魔女界でクーデタを起こしたけれど、トゥルビオン女王により阻止された後、その罰として魔法でカードとなり何枚かバラバラになった』姿なのでは?
フタバーンさん<ブラウザのズーム機能を使えば、画像を拡大することが出来ます。FireFoxには付いてましたので、他のブラウザでも出来るでしょう。是非お試しください。
なんという考察、素晴らしい… いかんせん、眼が悪いために文字が読めないのが…pdf形式で欲しいくらいに素晴らしいです・・・!
(長くてすみません)へ渡ったのは良かったなあ、と。「野生のDiamond」の生き様を人間界で実行していたらファシストと結託してもっと悪事を働いたかもしれませんし。蛇足ですが墺の共和制移行後プレミンジャー家はどうなったのでしょう。気になります。
ド50話で提示されたゆき女王が人間との交流再開を望む理由をここまで深く考察されるとは、初めて読んだときは目から鱗でした。再び現れたふぁみの秘密、存在感を増すローズマリー共々今後の展開から目が離せません。PSの更新を日々楽しみにお待ちしています!個人的にはローズマリーが魔女界
暗黒妖精さん、粒輝さん、maryさん>ありがとうございます。Thank you.
How wonderful! thumbs up!
考察の深さと、独自の解釈にファン心をくすぐられます。絵のクオリティが高いのが更に説得力を増してますね。
これは、いい「おジャ魔女」だ。
1
Comments on artwork 19903445
バッドカードの中でも非常に危険な00ナンバーズ… 今考えると、彼らが人間界における「悪魔」と呼ばれる存在だったのかとすら思ってしまいます(私見ですが、有名な「ソロモン72柱」やクトゥルフ神話の旧支配者も実は…?)
暗黒妖精さん<トゥルビオン女王時代では新しすぎます。もっともっと古い時代にした方がよいかと。それこそ魔女の第一世代に起きた事件にするとか。
暗黒妖精さん<それは飛躍し過ぎです(^^;
今、思い付いたことなんですが、「おジャ魔女」で出てきた「バッドカード」は、何等かのアイテムなのではなく『遙か昔、強大な魔力を持って生まれた魔女が魔女界でクーデタを起こしたけれど、トゥルビオン女王により阻止された後、その罰として魔法でカードとなり何枚かバラバラになった』姿なのでは?
フタバーンさん<ブラウザのズーム機能を使えば、画像を拡大することが出来ます。FireFoxには付いてましたので、他のブラウザでも出来るでしょう。是非お試しください。
なんという考察、素晴らしい… いかんせん、眼が悪いために文字が読めないのが…pdf形式で欲しいくらいに素晴らしいです・・・!
(長くてすみません)へ渡ったのは良かったなあ、と。「野生のDiamond」の生き様を人間界で実行していたらファシストと結託してもっと悪事を働いたかもしれませんし。蛇足ですが墺の共和制移行後プレミンジャー家はどうなったのでしょう。気になります。
ド50話で提示されたゆき女王が人間との交流再開を望む理由をここまで深く考察されるとは、初めて読んだときは目から鱗でした。再び現れたふぁみの秘密、存在感を増すローズマリー共々今後の展開から目が離せません。PSの更新を日々楽しみにお待ちしています!個人的にはローズマリーが魔女界
暗黒妖精さん、粒輝さん、maryさん>ありがとうございます。Thank you.
How wonderful! thumbs up!
考察の深さと、独自の解釈にファン心をくすぐられます。絵のクオリティが高いのが更に説得力を増してますね。
これは、いい「おジャ魔女」だ。
1