【就活マンガ】ほぼ実話〜その7〜
■【就活マンガ】シリーズ、その7です!一応この形式の【就活マンガ】はこれで最後です。今まで読んで下さった方、本当にありがとうございました。最後は「見た目」がテーマなエピソードを2編アップしました。私自身の見た目コンプレックスが露呈してますねwww/■就活をしていた時、「就職氷河期」と騒がれてはいましたが、どんな雑誌を見ても「私はこんな風に内定を取りました」とか「面接攻略の仕方」というようなハウツーとか、基本的にポジティブな内容の記事が多かった、という印象でした。就活の苦しみ、大変さ、今の就職のここがおかしいだろ!みたいなことを伝えるような作品をあまり見かけなかったので、「じゃあ私(+友人)の就活中のエピソードを題材にマンガを描こう。そして就活の現状を色んな人に知ってもらおう。」と思って描き始めたのがこの【就活マンガ】です。このマンガを通して、現代の就活の状況と就活生の気持ちなどを少しでも知ってもらえたら、と思います。ただ、あくまで「私」+「友人」の体験談なので、就活の一端を覗き見している感じで読んで頂ければ幸いです。本当に今までありがとうございました。/今までのエピソードはこちらから:その1⇒illust/19937422 その2⇒illust/19939971 その3⇒illust/19953582 その4⇒illust/19956785 その5⇒illust/19974443 その6⇒illust/20014028 感想など頂けるととても嬉しいです!/■「禿同!!」「激しく同意!! 」タグありがとうございます!
漫画
manga
オリジナル
original
就職活動
shuushokukatsudou
就活
shuukatsu
ギャグ
gag
実話
jitsuwa
ラフ
sketch
時事
jiji
禿同!!
激しく同意!!
67
20
4638
2011-07-04 01:05
Comments (9)
くらっぷげーむさん>初めまして。コメントありがとうございます!就活を通して、日本企業が持つ沢山の問題点というか…色々な矛盾点を思い知らされたので、マンガにしてみたのでしたwwwでもそういった矛盾点などを受け入れることができるたくましい学生が正社員になれるんだろうな…とwww
ミズさん>今更なのですが、コメントが途中で切れていたことに気付いたので、続きを投下します(><)すみませんでした…。⇒他にも色々とビックリするようなことに直面すると思いますが、そういったことを全部笑いに変えて頑張って下さい!影ながら応援しています♪
今時の就活の実態を興味深く拝見させて頂きました。こうした就活システムを通して学生さん達は日本の企業社会の理不尽と矛盾と不条理を先行トレーニングできるわけですねw。それに鍛えられ打ち勝った者がその体得したテクを仕事で実地活用する。合理的で優れたシステムだとつくづく感じますw。
ミズさん>初めまして!コメントありがとうございます☆就活中の鬱憤を晴らすために描いた漫画でしたが、楽しんで頂けて良かったです(//^^//)笑。「おだやかな気持ちになった」と言って頂けて、逆に私が元気をもらいました!ありがとうございます。就活を通して、この漫画みたいなことや、他に
興味本位で就活、と検索したところこちらの漫画がヒットして一気に読ませてもらいました!とてもおもしろかったです、現在就活しているのですが不安で胸が苦しい中、これを読んでとてもおだやかな気持ちになりました(笑)その勢いでコメントしてしまいます 返事等いりません失礼しました!!
Show More