Comments on artwork 20083973

飄々淡々 2011-07-12 06:44

>トッキーさん 「名探偵コナン」等はOPにアーティストの映像が入っていたりしますね。それはそれで悪くないとは思いますが、アニメの内容にも寄ります。

(すいません、切れました。)簡単にはいかないとは思いますけど…

こんばんは。失礼します。中にはアーティストのPVの映像を歌の中で流したり中にはアニメキャラがアーティストのPVと同じ動きをしていることから批判を受けても仕方ないでしょう。アニメはアニメなのだから純粋にその世界観を映してほしいと思っています。まぁ、最近は権利とかの問題もあるからそう

飄々淡々 2011-07-05 21:05

>ざらぶさん 最近では、島田紳介が作ったワンピースのOPがかなり批判されていましたが、自分の番組で「アニメ観てない」発言はまずいだろうと思いました。過去にも確かにこれが主題歌?と思う歌もありましたね。

ざらぶ 2011-07-05 19:19

アニソン=ただのJ-POPですよねもう…いや、作品の主題にあってればいいんですがそれでもなんか…

飄々淡々 2011-07-05 06:40

>ナードファゴットさん 声優さんが歌うのなら、まだ分かりやすいほうだと思います。アニソンも昔と比べると大きく変わりましたね。

飄々淡々 2011-07-05 06:39

>護衛丸さん それもあると思います。アニメでそのアーティストを初めて知ったケースも少なくないです。

タイアップ出来ますアニメと“自給自足(声優に歌わせます)”アニメの格差を感じますね。

つけ麺 2011-07-04 22:35

一発屋と言うよりも、視聴者が飽きっぽくなったのかも知れません。はたまた色んな歌手の活躍の場を増やしてるのかも…色んな想像を張り巡らしてしまいます。

1