限界のバリヤをぶち破れ!
☆ガ☆メガドライ☆16bi☆C・P・U・搭載! 限界のバリヤをぶち破って~魅せる!迫る!唸る! かの、いとうせいこう氏の名台詞から先日(10月29日)で20周年を迎えました。当日になって思い出し、毎度ながら慌てて作り細部未調整。68000+Z80ツインCPU+FM音源で期待されましたが、移植はアーケードと勝手が違い困難だったようです。初期は今一歩のソフトも見られましたが、その後セガを代表するキャラクター、ソニックを生み出し人気となり、数々のゲームで楽しませてくれたハードでした。個人的にはぷよぷよ。中身がスカスカだとかゴキブ○とかヒドイ言われようだったり、合体技で黒鏡餅とかトーテムポールなんて凄い形が出来たり、モデムでゲーム配信(!)したりと色々ありました。20周年おめでとう!マ~クゥ~V~君はエ・ターナ・ルッ♪(※絵は一部実際と異なりますが御了承下さいませ) ■ 追記:CJさんの素晴らしい絵も是非!illust/1990841
40
19
2380
2008-11-02 00:00
Comments (18)
★オレさん 懐かしいアレに見えて光栄です! メーカーは架空のものであっ…(ゥヲィ! ガーセーガーセーガーセーガーセーガーッ!?
すごいです!とても懐かしいです。微妙にメーカーが違いますが(笑)
★CJさん ええVDです(笑。特にロゴは汚れ・傷でもう消してくれと言わんばかりに塗装が剥がれやすいですが独特のカッコ良さは今も色褪せません。CJさん素敵絵にイメレスするには恥ずかしかったのでリンクにしてみました♪
これは高級感あふれるMD(VD)! MDが黒さが仇か傷やほこりも目立ってしまって・・・w なんとリンクしていただいてたようで光栄です!
★aくんさん グラナダ…あの難易度、結局クリア出来ませんでした。ウルフチームさんは自社製でないにしろ 「LDゲーム移植をやってのけた」 事に感謝。特にロードブラスターFXは感動。蘇るんだ~♪ 結構経ちましたね。
Show More