彩り不足!ゾイド落書き集
■1p.セイバータイガー練習 ネコ科の骨格なんも分からん。樹がやたらデカいのは金属植物だからでっせ。■2p.ZBCGよりレディ・コーラルさん。ニクス脱出に失敗してクーリムさんちでメイドとかやってると俺によし。■3p.齧歯類型ゾイドっていねぇなぁ、とビーバー型。南米齧歯類なんか体型もバリエーションに富んでていい感じだと思うけど。■4p.ゴドス世紀末カスタム。名前は世紀末だが実際はエウロペ戦役の混乱冷めやらぬZAC2100年代前半に多く見られた。■5p.ユタラプトル型オリジナルゾイド。右腕は義手。
34
15
2324
2011-07-09 04:29
Comments (4)
>No.29様 アキレスは相変わらずモヒカンだしもうすぐMGトールギスも出ちゃうし、模型界はまさに世紀末!!
モヒカンゴドス、今ならダン戦プラモで簡単に作れそうだと思いましたw
>おはぎさん 御無沙汰しております 内燃機関で動いてるでもない金属のカタマリに火炎放射って効くんですかねー 標準装備してるアロザウラーは世紀末向きかも いやいや考えたら負けだコレ
世紀末カスタムだからモヒカン・・・当然火炎放射器も装備してるんですよね?