【ぴくぱがね】キャラクター作成ガイド

こちらは、ほのぼの錬金術生活を中心とした交流企画、pixivパッフェルベルの鐘(ぴくぱがね)【illust/20170395】の「キャラクター作成ガイド」です。

本企画は「WEBゲームへオリキャラを登録→そのキャラで企画に参加」という流れになります。
この説明では、「WEBゲームへのキャラクター登録方法」を説明しています。
(pixiv企画においてのキャラクター設定などの注意点(世界観やルール等)は、ここにはほとんど書かれていません。それらについては「企画目録【illust/20170395】」をご覧ください。)

ーーーーー
 ☆WEBゲーム「パッフェルベルの鐘」は1人1キャラ限定で、キャラ削除が自分ではできません
  【キャラクターの名前や種族、ステータス等は、1回登録してしまうと変更することはできません】
  キャラクター作成は1回きりなので、まずは「お試しプレイ」(こちら【http://pagane.sakura.ne.jp/testplay.html 】の「ログイン」をクリックしてください)でどんなキャラにするか試してみてから本登録することオススメします!
ーーーーー

こちらの説明では、基本的にはフォームに入力するだけでキャラ登録は完了しますが、各能力値(ステータス)の説明や、自動的に計算される能力値がどのようにして決まっているのか等の詳しい説明も載せてあります。
【必ずしもすべて読む必要はありません。】必要なところだけ・興味があるところだけお読みください。

・これからゲームを始める・始めたばかりの初心者の方のための案内【http://wikiwiki.jp/kazki/?imakara
↑こちらのサイトにも、各種族の能力のポイントなどが書かれています。

ご不明な点がありましたら、お気軽に主催までお問い合わせくださいませ。

ーーーーー

【リンク】
・世界観について:第一期企画目録 P3~【illust/20170395
・世界観の裏話、創世神話や宗教など:世界観補足【illust/20544219
・種族について:第一期企画目録 P8~P10【illust/20170395
・注意点やルールについて:第一期企画目録 P13~【illust/20170395
・WEBゲームの詳しい内容や操作方法:WEBゲームの詳細説明【illust/20177155
・キャラ作成におけるステータス等の詳しい説明:キャラクター作成ガイド【ここです】
・WEBゲームを進める上での疑問:見習い錬金術師ハンドブック【illust/43011551
・企画に参加する上での疑問:Q&A【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=404599
・キャラクターシート用素材【illust/43012083

■背景素材はこちら【illust/5292987】からお借りしています。
■挿絵にご協力いただいた皆様。大感謝! かづき様【user/141469

11
2
1463
2011-07-09 22:03

 いなつ


Comments (0)

No comments

Related works

No works to show