【ぴく】日向 英菜【デジ】
キャラシ絵を差し替えましたのでキャラクター設定をキャプションに掲載します。
日向 英菜(ひなた えな)
17歳 女性
身長:163cm
1人称:わたし
2人称:あなた、キミ 敵対や怒っている場合はアンタ
3人称:(苗字)さん、年が近い場合や年下は(名前)ちゃん、君
隊長の場合は(苗字)隊長
北海道支部に在籍しているオペレーター
支部内の人数が少ないこともあり、いろんなことの兼用に走る。
性格は友好的で明るく少し熱くなりやすいところもあるが、時には毅然とした態度をとることもある。
一度堪忍袋の緒が切れると、スッと冷たい態度をとる。
両親は3年前に他界。その両親も親がいないと言われており一人暮らしをしていたが、最近になり祖父母がいることが判明。
まだ距離感やどうしていいのか迷っており、一人暮らしを続けているが月に1度は会いに行っている。
家事炊事等は両親から教えてもらっていたおかげで一通りはそつなくこなせる。
ブイモンとの出会いは2年前。下校中にデジタルゲートがうっすら開いているところをのぞいたら傷だらけのブイモンを発見。連れて帰り、介抱したのがきっかけ。
ただ一人の家族でもあり相棒である故、ちょっと依存している節もある。
とある理由があり最近になってDATSに入隊。設立されたばかりの北海道支部への配属を希望。
入隊前は究極体に進化できたが、ブイモンに対しての負い目があり成熟期までしか進化できなかった。
しかし、互いへの思いを再確認したことによって究極体へ進化できるようになった。
趣味はコスプレであり、時間に余裕があれば衣装を作っている。
そのため変装なども得意であり、デジモンがかかわっている案件であれば潜入捜査を担当することも。
その時は「紫雲」という名前を使っている。
ブイモン
進化ルート
ブイモ.ン→ブ.イド.ラモン→エ.アロブ.イド.ラモン→デ.ュナスモン→デュナスモンX抗体
1人称:オレ
2人称:キミ
3人称:(名前)呼び捨て
精神年齢が大人でしっかりしており、冷静な性格。
以前は少し幼い部分もあったが、デュナスモンに進化してからは進化した時の性格が定着した模様。熱くなった英菜を止めるストッパーになることもある。
特技は料理でブイドラモンに進化して行うことが多い。その時には割烹着を着たりすることもある、最近のお気に入りはレースのエプロンらしい。
北海道支部の夜食や軽食を作ることもあり、みんなの胃袋をつかむのがひそかな目標らしい。うまいぞ。
デジタルワールドで暮らしていた時に住んでいた場所を失い自身も大きい傷を負ってしまった。やっとの思いで着いた先はリアルワールドとの境であるゲートで、そこを通りがかった英菜に拾われて介抱される。それ以来、一人と一匹でいっしょにすむようになった。
入隊前は究極体に進化できたが、英菜に対しての負い目があり成熟期までしか進化できなかった。
しかし、互いへの思いを再確認したことによって究極体へ進化できるようになった。
英菜のデジソウルの高ぶりによるデジソウルバーストでX抗体への進化も可能である。
となわけで 心機一転でDATS世界で頑張らせていただきます(`・ω・´)
進化ルートは「デジモンストーリーロストエボリューション」から
一応きゃぷ検索からしやすいようにデジモン名書いておきます
※5/25 この話[illust/71276549]をもって究極体まで進化できるようになりました
北海道支部[illust/18377885]に配属させていただきました。
前回のキャラシはそのままにしてあります。
企画元様[illust/14306802]
DATS制服と資材資料様[illust/10071828]
制服のリボンはパーソナルカラーにしてもよいとのことなので
黄緑色にしています。
左腕のリストバンドは制服姿であっても絶対に外さないでください。
アウトでしたら ご一報ください。
日向 英菜(ひなた えな)
17歳 女性
身長:163cm
1人称:わたし
2人称:あなた、キミ 敵対や怒っている場合はアンタ
3人称:(苗字)さん、年が近い場合や年下は(名前)ちゃん、君
隊長の場合は(苗字)隊長
北海道支部に在籍しているオペレーター
支部内の人数が少ないこともあり、いろんなことの兼用に走る。
性格は友好的で明るく少し熱くなりやすいところもあるが、時には毅然とした態度をとることもある。
一度堪忍袋の緒が切れると、スッと冷たい態度をとる。
両親は3年前に他界。その両親も親がいないと言われており一人暮らしをしていたが、最近になり祖父母がいることが判明。
まだ距離感やどうしていいのか迷っており、一人暮らしを続けているが月に1度は会いに行っている。
家事炊事等は両親から教えてもらっていたおかげで一通りはそつなくこなせる。
ブイモンとの出会いは2年前。下校中にデジタルゲートがうっすら開いているところをのぞいたら傷だらけのブイモンを発見。連れて帰り、介抱したのがきっかけ。
ただ一人の家族でもあり相棒である故、ちょっと依存している節もある。
とある理由があり最近になってDATSに入隊。設立されたばかりの北海道支部への配属を希望。
入隊前は究極体に進化できたが、ブイモンに対しての負い目があり成熟期までしか進化できなかった。
しかし、互いへの思いを再確認したことによって究極体へ進化できるようになった。
趣味はコスプレであり、時間に余裕があれば衣装を作っている。
そのため変装なども得意であり、デジモンがかかわっている案件であれば潜入捜査を担当することも。
その時は「紫雲」という名前を使っている。
ブイモン
進化ルート
ブイモ.ン→ブ.イド.ラモン→エ.アロブ.イド.ラモン→デ.ュナスモン→デュナスモンX抗体
1人称:オレ
2人称:キミ
3人称:(名前)呼び捨て
精神年齢が大人でしっかりしており、冷静な性格。
以前は少し幼い部分もあったが、デュナスモンに進化してからは進化した時の性格が定着した模様。熱くなった英菜を止めるストッパーになることもある。
特技は料理でブイドラモンに進化して行うことが多い。その時には割烹着を着たりすることもある、最近のお気に入りはレースのエプロンらしい。
北海道支部の夜食や軽食を作ることもあり、みんなの胃袋をつかむのがひそかな目標らしい。うまいぞ。
デジタルワールドで暮らしていた時に住んでいた場所を失い自身も大きい傷を負ってしまった。やっとの思いで着いた先はリアルワールドとの境であるゲートで、そこを通りがかった英菜に拾われて介抱される。それ以来、一人と一匹でいっしょにすむようになった。
入隊前は究極体に進化できたが、英菜に対しての負い目があり成熟期までしか進化できなかった。
しかし、互いへの思いを再確認したことによって究極体へ進化できるようになった。
英菜のデジソウルの高ぶりによるデジソウルバーストでX抗体への進化も可能である。
となわけで 心機一転でDATS世界で頑張らせていただきます(`・ω・´)
進化ルートは「デジモンストーリーロストエボリューション」から
一応きゃぷ検索からしやすいようにデジモン名書いておきます
※5/25 この話[illust/71276549]をもって究極体まで進化できるようになりました
北海道支部[illust/18377885]に配属させていただきました。
前回のキャラシはそのままにしてあります。
企画元様[illust/14306802]
DATS制服と資材資料様[illust/10071828]
制服のリボンはパーソナルカラーにしてもよいとのことなので
黄緑色にしています。
左腕のリストバンドは制服姿であっても絶対に外さないでください。
アウトでしたら ご一報ください。
16
18
2120
2011-07-11 01:13
Comments (0)
No comments